さとるの自腹旅レポート 1泊 816円
10万円で10日間、東南アジアを何ヵ国まわれるか挑戦してみた 激安サウナとイオンモールで身体をととのえるの巻(5ヵ国目:カンボジア)
2024年02月21日 07時30分更新
4日目にして5ヵ国目、疲労もピークに!
通信環境を整えたらマッサージへ行こう
もろもろ手続をして、到着ロビーを出たのは朝の9時くらい。まだホテルにはチェックインできません。睡眠不足に加え、ここまで移動に次ぐ移動の連続で身体にも結構な疲れがたまっていますので、まずはマッサージへと向かうことにしました。
事前に調べておいた「Elephant Massage & Spa」というお店へ、ライドシェアサービスの「Grab」を使って移動(26300リエル/約912円)します。ちなみにカンボジアでは、Grabでクルマのほか三輪のトゥクトゥクも選べます。
トゥクトゥクのほうがクルマよりも安いので、大雨でも降らない限りプノンペンの街中はトゥクトゥクで移動しています。もし日本でライドシェアが解禁になったら、人力車を呼べたりしてもおもしろいかもと思ったり。
カンボジアの通貨としてはリエルが使われていますが、いまだに米ドルも使われています。スーパーなどでは、米ドルとリエルの両金額を表示しているところも。なのでカンボジア旅行をする際に現金を用意する場合は、米ドルに両替しておけばオーケーです。
1時間約1000円の全身マッサージのあとは
お風呂とサウナでゆったり
到着したElephant Massage & Spaでは、まず1時間の全身マッサージを受けます。これがなんと7米ドル(チップを別途1米ドル支払い)で、日本円だと1000円程度と激安です。しかも、お店の名前のとおり、温浴施設もあって、大きなお風呂とサウナもマッサージの料金込みで利用可能。マッサージも風呂もサウナも好きな筆者にはまさに天国。今回、プノンペンには1泊したので、翌日も来ちゃいました。
(次ページ:日本でもおなじみのイオンモールへ行ってみよう)

この連載の記事
-
第86回
トピックス
これが地下鉄!? ストックホルムの“地下”はまるで異世界【ANA直行便でひとっ飛び】✈️ -
第85回
トピックス
【新路線】羽田→ストックホルム便 ANA新路線が快適すぎる件【スウェーデン】✈️ -
第84回
トピックス
時速160kmで進む寝台車!「寝台新幹線」に乗ったらプチホテルのようで快適でした -
第83回
トピックス
日本中のJAL運賃が4950円に! 新設記念セールがお得【日本航空】✈️ -
第82回
トピックス
新ルールの「青春18きっぷ」で5日間の旅に出てみました -
第81回
トピックス
速えぇぇ! 45kmの距離を10分で行く日本最速・最短ジェット機路線に乗ってみた -
第80回
トピックス
【完全密着】初日の出フライトに搭乗して分かった本当の楽しさ -
第79回
トピックス
飛行機で「富士山がバッチリ見える席」に座るには? -
第78回
トピックス
【激安ドバイ旅】天国か地獄か、飛行機の「席ガチャ」は振り幅がすごい -
第77回
トピックス
【行って良かった】ドイツに行くならクリスマスマーケットのある12月が楽しい! -
第76回
トピックス
約25年ぶり! ANA羽田=ミラノ直行便スタートで現地はお祭り騒ぎでした - この連載の一覧へ