このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

T教授の「戦略的衝動買い」 第763回

お手頃折りたたみスマホ「motorola razr 40」をIIJmioのキャンペーン価格で衝動買い

2023年12月08日 11時30分更新

文● T教授 撮影●T教授 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

4200mAhの内蔵バッテリーがなかなか頼もしい

 最後になったがrazr 40のコンパクトなボディに4200mAhの内蔵バッテリーは、なかなか頼もしい。また30WのTurboPower急速充電スピードもとても速い。残り10%になったrazr 40を急速充電してアプリで測定してみたところ、たった50分足らずで100%充電ができた。現在筆者は愛用のNothing Ear (2)をrazr 40と接続して小さな両者を毎日一緒に持ち歩いている。

愛用のNothing Ear (2)はスマホに載せてのQi充電は無理だが、razr 40との相性も良い

 自宅やオフィス、出先など限定されたエリアやワーキングロケーションでは開いたままでトラディショナルなスマホとしての最高の価値を発揮し、移動中はコンパクトな半分サイズがrazr 40の最上の使い方だろう。

FeliCa対応と軽量コンパクト性はカバーディスプレーのサイズが気にならなくなる

 個人的には使うために大きく広げる機会は減ってきたが、持ち運ぶために小さく折り畳まざるを得ないGalaxy Z Fold4との比較はなかなか楽しい。両者は別々に更に成長するのか、いずれかが消滅するのか統合されるのか興味は尽きない。

 
T教授

今回の衝動買い

・アイテム:モトローラ「motorola razr 40
・購入:IIJmioオンラインショップ
・価格:9万5800円

T教授

 日本IBMでThinkPadのブランド戦略や製品企画を担当。国立大芸術文化学部教授に転職するも1年で迷走。現在はパートタイマーで、熱中小学校 用務員。「他力創発」をエンジンとする「Thinking Power Project」の商品企画員であり、衝動買いの達人。

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン