このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

Steam Deck OLEDはHDR10対応のOLED搭載!従来機とも比較してみた

2023年11月10日 03時00分更新

文● 加藤勝明(KTU) 編集●ジサトラハッチ/ASCII

  • お気に入り
  • 本文印刷

 2023年11月9日、米Valve社は携帯型ゲーム機「Steam Deck」に新バージョンとなる「Steam Deck OLED」の発売をグローバルで解禁した。ストレージは512GBと1TBの2モデルが用意されるが、最安の256GBモデルは先代と同じ液晶(LCD)構成となる。ちなみに本稿の執筆時点(本稿公開の12時間前)における国内発売価格はまだ知らされていないが、北米価格は以下の通りとなる。

●新モデル
・Steam Deck OLED 1TB:649ドル
・Steam Deck OLED 512GB:549ドル
・Steam Deck OLED 256GB:399ドル

●旧モデル
・Steam Deck LCD 512GB:649ドル→449ドルに値下げ
・Steam Deck LCD 256GB:529ドル→399ドルに値下げ
・Steam Deck LCD 64GB:399ドル→349ドルに値下げ

 Steam Deck OLEDとは、名前が示す通りディスプレーHDR対応のOLEDパネルを採用し、SoCが新しくなってバッテリー駆動時間が延長された“初代では見送られた機能を盛り込んだ新しいSteam Deck”である。ストレージが増量された(前述)ほか、Wi-Fi 6Eの採用や構造上の改良、さらにはキャリングケースの改良(1TBモデルのみ)なども見どころだ。

 ちなみに、従来のSteam Deckは「Steam Deck LCD」とパネルの違いを末尾に表記して、価格を下げて併売するとのこと。

 今回筆者は幸運にもSteam Deck OLEDのメディアサンプルを、Valve社から事前にお借りして触れる機会に恵まれた。液晶とストレージ以外にどこが変化したのか? ゲームのパフォーマンスも含め検証していきたい。

Steam Deck OLED

Steam Deck OLEDとキャリングケース。OLED版はSteam Deckマークの中心がオレンジに変わっている(LCD版は青)。画面のアンチグレア処理は最上位モデのみに適用される

Steam Deck OLED

左右のサムスティックや電源ボタンのカラーリングが微妙に変わったことを除けば、全体的なデザインはSteam Deck LCDと全く同じだ

Steam Deck OLED

電源ボタンはオレンジに変更された

Steam Deck OLED

サムスティックはネックの部分が灰から黒に変更されボディーに馴染みやすくなったほか、スティック上部の凹みをやや深くすることでホールド感を向上、さらに汚れが落ちやすいように光沢仕上げとなった

Steam Deck OLED

キャリングケースのデザインや同梱物に関してはLCD版と同じ。ただ最上位(1TB SSD)モデルのみ、キャリングケースにひと工夫が追加された

Steam Deck OLED

そのひと工夫とは、キャリングケースからインナー部分だけを外せるというものだ。Valve曰く、Steam Deckを持ち運びたいがキャリングケースは分厚いため嵩張って困るというユーザーの声に応えたものだ

Steam Deck OLED

インナーケースの大きさはSteam Deckより一回り程度大きい。特に厚みに関しては圧倒的に本来のキャリングケースより薄くなった

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン