ヒパヒパ。アスキーグルメのナベコです。忙しい時に、夜食に、お腹が減ってとにかくすぐになにか食べたい時に、いつでも便利なカップ麺。そんなカップ麺ですが、湯戻しの時に紙のふたがどうにも開いてしまうことありますよね。
警視庁警備部災害対策課の公式X(旧Twitter)が9月19日に投稿した、カップ麺のふたがあいてしまうのを防ぐ方法が話題になりました。
カップ麺にお湯を注いだ後、いざ食べようと思ったらふたが開いていたという経験はありませんか?そんな残念な事案を未然防止する方法を紹介します。方法は写真の通りですが、特に道具も必要なく、不器用な私でも成功することができました。覚えておけば避難所生活などでも役に立つかもしれません (^^) pic.twitter.com/6GqfKPmdJV
— 警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai) September 18, 2023
カップ麺のふたの開け口からやや内側の部分をくぼみを作るというもの。
実際に試してみました。
今年8月に45周年を迎えた、東洋水産「マルちゃん 赤いきつねうどん」を使用。
いつものようにお湯を注ぎます。
開け口を折りまげてふたを閉めてはみたものの、湯気の熱気からかしばらくするとふたが開いてしまいました。あるあるです。
ここで警視庁の公式Xのテクを使ってみます。開け口よりやや内側をへこませるようにします。指を入れてグッと。へこませるというより、折り目をつけるといった感覚がよさそうです。
このようにカップの内側にはまり込んでふたが開きづらくなりました。なるほど、これは便利!
カップ麺のふたが開く問題に対して、箸をおいたり、コースターをおいたりして対処していた方も多いでしょう。このテクを覚えておくと便利かも。ただしカップヌードルなど2つ開け口がある場合はちょっとポイントが変わってくるでしょう(おそらく、2つの開け口の中央部あたりのヘリ近くをへこませるといいと思うのですが)。
とりあえず、マルちゃんなど、丼型のカップ麺で試してみるのがオススメ。
ナベコ
酒好きライター、編集者。酒活動しています。「TVチャンピオン極~KIWAMI~ せんべろ女王決定戦」に参戦するなど。ホットカーペットが気持ちよすぎて床で寝おちして朝陽で気が付く日々。せっかく年始におろしたパジャマを着ないと……。
♪アスキーグルメでおいしい情報配信中♪
この連載の記事
-
第62回
グルメ
ブラックサンダーをライスペーパーで巻くとおいしい「モチ~っ、サクッ!!!!」 -
第61回
グルメ
【嘘じゃない】マクドナルドの「ナゲット炊き込みご飯」がイケる!まるで〇〇みたい -
第60回
グルメ
炊飯器にぶち込むだけ「カップヌードル炊き込みご飯」【飛躍篇】 -
第59回
グルメ
カップヌードルの炊き込みご飯はおいしいのか【挑戦篇】 -
第58回
グルメ
びっくりドンキー売上2位のメニューは意外なアレ -
第56回
グルメ
“パン”と“バンズ”ってなにが違うの? マクドナルドのメーカーに聞いた秘密 -
第55回
グルメ
あなたはマックの「ポテト」のことをどれだけ知っていますか? -
第54回
グルメ
ケンタ香るカードが限定配布 かぐとお腹すいちゃうよ -
第53回
グルメ
びっくり!コーラで煮込んだ「ルーローハン」がうまい -
第52回
グルメ
天然水の「味」なにが違うの? 台風の備えに買っておきたい大容量の水を飲み比べ - この連載の一覧へ