このページの本文へ

おいしい「コトモノ」レッツトライ! 第57回

知っとくと便利!

警視庁公式Xの「カップ麺のふたが開いちゃうのを防ぐ方法」が話題! 試してみた

2023年10月04日 18時00分更新

文● ナベコ 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

カップ麺の蓋が開いてしまう、そんな時に!

 ヒパヒパ。アスキーグルメのナベコです。忙しい時に、夜食に、お腹が減ってとにかくすぐになにか食べたい時に、いつでも便利なカップ麺。そんなカップ麺ですが、湯戻しの時に紙のふたがどうにも開いてしまうことありますよね。

 警視庁警備部災害対策課の公式X(旧Twitter)が9月19日に投稿した、カップ麺のふたがあいてしまうのを防ぐ方法が話題になりました。

 カップ麺のふたの開け口からやや内側の部分をくぼみを作るというもの。

 実際に試してみました。

テッパンのマルちゃんのきつねうどん

 今年8月に45周年を迎えた、東洋水産「マルちゃん 赤いきつねうどん」を使用。

湯気でくもってしまいました

 いつものようにお湯を注ぎます。

 開け口を折りまげてふたを閉めてはみたものの、湯気の熱気からかしばらくするとふたが開いてしまいました。あるあるです。

内側へ折りこむ感じ

 ここで警視庁の公式Xのテクを使ってみます。開け口よりやや内側をへこませるようにします。指を入れてグッと。へこませるというより、折り目をつけるといった感覚がよさそうです。

写真の向きを変えるとこんな感じ

カップの内側にハマり込みました

 このようにカップの内側にはまり込んでふたが開きづらくなりました。なるほど、これは便利!

 カップ麺のふたが開く問題に対して、箸をおいたり、コースターをおいたりして対処していた方も多いでしょう。このテクを覚えておくと便利かも。ただしカップヌードルなど2つ開け口がある場合はちょっとポイントが変わってくるでしょう(おそらく、2つの開け口の中央部あたりのヘリ近くをへこませるといいと思うのですが)。

 とりあえず、マルちゃんなど、丼型のカップ麺で試してみるのがオススメ。

冒頭の写真ではうっかり粉末スープを入れそびれていましたが、食べる時は粉末スープを入れておいしくいただきました。


ナベコ

酒好きライター、編集者。酒活動しています。「TVチャンピオン極~KIWAMI~ せんべろ女王決定戦」に参戦するなど。ホットカーペットが気持ちよすぎて床で寝おちして朝陽で気が付く日々。せっかく年始におろしたパジャマを着ないと……。
♪アスキーグルメでおいしい情報配信中♪

カテゴリートップへ

この連載の記事
もぐもぐ動画配信中!
アスキーグルメ 最新連載・特集一覧