このページの本文へ

山根博士の海外モバイル通信 第666回

縦折りスマホ「razr 40 ultra」が日本で発売したのでマゼンダ色を希望!

2023年08月29日 12時00分更新

文● 山根康宏 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
razr

razr 40 ultraのマゼンダカラー

「razr 40 ultra」が日本で発売されたが
カラバリに本命のマゼンタがないのが残念

 モトローラが7月6日に日本で発表したフリップ式(縦折り)のスマートフォン「razr 40 ultra」が8月25日にようやく発売になりました。サムスンが8月22日に「Galaxy Z Flip5」を発表したばかりということもあり、この2つのモデルは今秋ちょっとした話題の製品になりそうです。海外ではすでに各国で販売が始まっており、カラーはViva Magenta、Ininite Black、Clacier Blueの3色展開。日本ではIninite Blackだけが発売されます。

razr

日本発売のrazr 40 ultraブラック

 シックな色合いのブラックは万人向けのカラーであり、razrシリーズのシャープなイメージを訴求するのに最も適した色合いと言えます。隠しコマンドではありませんが、クイック設定パネルにある「レトロrazr」を起動すると、2004年に発売されたオリジナルモデルと言える「RAZR V3」風のデザインになるのも遊び心があります。フィーチャーフォンだったRAZR V3を再現すべく、ディスプレーの下部側にアテンキーを、上部側には2.2型ディスプレーが再現されます。

razr

レトロrazrモード。実際に電話を掛けられる

 しかし、サムスンがパステル系の明るい色合いを含む4色をドコモとauから出しているのを見ると、razr 40 ultraにも華やかなカラーモデルが欲しいと感じます。実際に海外ではピンクと赤を混ぜたような色合いのViva Magenta、マゼンダが大きな注目を集めています。

 このマゼンダモデルは表面がビーガンレザーで本革風の仕上げとなっています。心地よい肌触りで高級感も味わえます。

razr

背面はビーガンレザー

 ちなみにこのViva Magentaはカラーチャートでおなじみのパントーンとコラボしたカラー。パントーンの同色を採用しています。そのためヒンジ部分には「Pantone」のロゴも入っています。もしかしたら、このロゴが日本で発売できない理由なのでは? とも勘ぐってしまいました。

razr

ヒンジ部分にあるPantoneロゴ

 実は今回触ったモデルはアメリカ発売品で、製品名も「razr+」と他の国とは異なっています。基本スペックは同等ですが、モデル名だけが異なるのです。両者の最大の違いはヒンジ部分で、razr+にはPantoneロゴがありません。Pantoneロゴのないモデルもあるのですから、これが日本に投入できなかった理由ではないようです。

razr

アメリカ版の「razr+」はPantoneロゴなし

 日本で1色展開なのはキャリアの取り扱いがないからでしょうか。そういえば2世代目のモデル「razr 5G」はソフトバンクが2021年に発売、ブラックモデルのみでしたが、その後「+Style」がブラッシュゴールドを発売しました。1色でもキャリア販売があればある程度の販売量は見込めるため、2色展開もできたのかもしれません。美しさと上品さを兼ね揃えたrazr 40 ultraのマゼンダカラーもぜひ日本で追加投入してほしいですね。

razr

razr 5Gはゴールド版も発売された

山根博士のオフィシャルサイト

「スマホ好き」を名乗るなら絶対に読むべき
山根博士の新連載がASCII倶楽部で好評連載中!

 長年、自らの足で携帯業界を取材しつづけている山根博士が、栄枯盛衰を解説。アスキーの連載「山根博士の海外モバイル通信」が世界のモバイルの「いま」と「未来」に関するものならば、ASCII倶楽部の「スマホメーカー栄枯盛衰~山根博士の携帯大辞典」は、モバイルの「過去」を知るための新連載!

 「アップルも最初は試行錯誤していた」「ノキアはなぜ、モバイルの王者の座を降りたのか」──熟練のガジェットマニアならなつかしく、若いモバイラーなら逆に新鮮。「スマホ」を語る上で絶対に必要な業界の歴史を山根博士と振り返りましょう!

→ASCII倶楽部「スマホメーカー栄枯盛衰~山根博士の携帯大辞典」を読む

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン