このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

とある中小企業で起こった営業企画部と情シスのkrew活用ストーリー 

krewでkintoneと販売管理システムを連携させたら営業革命が起こった

2023年04月03日 09時00分更新

文● 大谷イビサ 編集●ASCII イラスト●柳原昌子

提供: グレープシティ

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

数字が見られるkintoneで営業マンの意識が変わる

 データ連携の流れを設計するkrewDataは、さすがに佐藤には荷が重い。しかし、Excelを使い慣れている佐藤からすると、krewSheetのXrossモードはピボットテーブルのように操作できるので親しみやすい。今までExcelで加工していたことのほとんどがkrewSheetで実現でき、独自に計算する部分だけ鈴木に手伝ってもらうことにした。

krewSheetならExcel使いの佐藤に使いやすい! もちろんkrewDataは鈴木が設計

 こうして作った予実管理を部長に見せたところ、まずは既存のExcelレポートと使い勝手が変わらないところに驚かれた。なにより評価されたのが、数字をリアルタイムに見られること。佐藤はさらに昨年対比や予実比較も見やすく整理し、部長の許可を得て営業部のメンバーに実績管理表を公開することにした。

 日々数字を追う営業マンにとって、チームの実績が数字として見られるのは、大きな意味があった。しかも、予測値ではなく、販売管理システムからやってきた実績値だ。売上や利益の意識が上がり、多くのメンバーが案件確保に励むようになった。

 もちろん各人が数字を追うだけでは、足の引っ張り合いになりかねない。そのため、マネージャーは徹底的にサポートに回り、数字の伸びないメンバーをケアしたり、数字を比べることで、施策を考えるようにした。


鈴木:日報も、数字も、kintoneで見える化して、営業部はずいぶん変わったなあ。

佐藤:そうなんだよ。データを見る癖というか、毎朝マシンを開いたら、まずkintoneで数字を見るようになったメンバーが増えた。あとはとにかくこんなデータ見られませんか?という相談が増えた。

鈴木:じゃあ、佐藤さんはkrewDataにかかりきりですね。

佐藤:おかげさまでね。予算や昨年との比較はマネージャーが上への報告で使う大きな数字なので、営業マン自体は売れ筋商品とか、季節変動とかが知りたいんだって。あとはやはり過去の購入やメンテナンス履歴まで入った商品マスタや、顧客管理もやりたいという要望が上がってますね。

鈴木:そういった要望に対して、われわれも今までは馬鹿正直に仕様書にそってソフトを開発していたのですが、今はやはりつなぐ時代ですね。紙からの転記やデータの二重登録を辞め、すでに使っているサービスからなるべくデータを持ってきたほうが楽ですし、なんといっても速いからね。

 こうして日報からスタートした明日来のkintone活用は、コロナ禍を通じて一段高いレベルに上がった。これが実現できたのも、基幹システムからのデータ連携を容易にするkrewDataと、わかりやすく扱えるkrewSheetの合わせ技があったからこそ。次年度にはkrewDashboardを導入し、よりビジュアルなダッシュボードで見える化をますます加速していく予定だ。

■関連サイト

(提供:グレープシティ)

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ