週刊つぶやき流行語総研 第60回
2023年1月25日~31日にTwitterで注目された「アニメ」ワードをチェック
アニメ化&2周年のブルーアーカイブが初のツイート数トップ
2023年02月15日 17時00分更新
1月開始の冬アニメもランクイン
6位は「機動戦士ガンダム」。米軍所属の隊員が再入隊式を「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」の動くガンダム前で実施している画像が大いにバズりました。8045RT、2.4万いいねを記録。
7位は「ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ」。アニメ公式がBlu-ray&DVD発売情報を発表し、話題となっているほか、1月25日の「ホットケーキの日」と「中華まんの日」にちなんだイラストを投稿。こちらも人気となっています。
. 📀Blu-ray&DVD📀 .
— 『ちいかわ』アニメ公式 (@anime_chiikawa) January 25, 2023
\ 🎉3月3日(金)発売🎉 /
アニメ描き下ろしジャケットなど特典満載✨
豪華版『ちいかわ・ハチワレ・うさぎ&「なんか似てるの」』フロッキーフィギュア6体セット付きも発売🌼
▼詳細はこちら♪https://t.co/0d6dHJgnwo#アニメちいかわ#ちいかわpic.twitter.com/GQisLycjzB
8位は「ラブライブ!スーパースター!!」。1月31日、スマホゲーム『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』のサービス終了が発表され、関連ワードとしてツイート数が増加。当該ツイートは3.1万RT、3.1万いいねと大きな反響を呼びました。
ゲーム内のお知らせ及び公式サイト内にて、サービス終了に関するお知らせを掲載いたしました。
— ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル2 MIRACLE LIVE!(スクフェス2) 公式 (@lovelive_SIF) January 31, 2023
詳細はゲーム内のお知らせ及び公式サイトをご覧ください。https://t.co/S8XV1z3X6n#lovelive#スクフェス
9位は「英雄王、武を極めるため転生す ~そして、世界最強の見習い騎士♀~」。1月からのTV放送開始を記念して、スマホゲーム版『英雄王、武を極めるため転生す ~ブレイブリーロード~』公式が、フォロー&RTキャンペーンを連日実施しているため、タイトル名も同時に拡散されているようです。
10位は「鬼滅の刃」。2月3日から始まるワールドツアー上映『上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』に向けたイオンモールとのコラボキャンペーンや、ABEMAでの「無限列車編」一挙放送など、話題が増加しています。
【2月3日スタート!】
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) January 25, 2023
全国のイオンモールとアニメ「鬼滅の刃」のコラボが決定!
イオンモール内に設置された「鬼滅の刃」キャラクターのパネルを見つけてスタンプラリーに参加しよう!
▼詳細はキャンペーンサイトをチェック▼https://t.co/kdIqgMNdAf#鬼滅の刃#イオンモールを捜索せよpic.twitter.com/4MN3f6X6u1
クールの狭間で新旧作品が交わるランキング
TVアニメ化が発表された「ブルーアーカイブ -Blue Archive-」が、アニメワードのランキングではトップ常連の「ONE PIECE」を抑えて初のトップに輝きました。3位は最終回を迎えた「デリシャスパーティ♡プリキュア」、4位には昨年話題になった秋アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」と、ちょうど新旧の作品が交わるタイミングのランキングとなりました。
9位「英雄王、武を極めるため転生す~」、10位「鬼滅の刃」もそれぞれ放送/上映開始に伴う各種キャンペーンがツイート数を押し上げています。最近のTwitterは仕様変更や障害で使い勝手が多少悪くなっていますが、ファンたちの交流は引き続き活発な模様です。
たまに役立つセキュリティ豆知識
Q:「ワーム」ってなに?
A:マルウェアの一種。大きな特徴は独立したプログラムであること、そして自己感染・自己増殖すること。
狭義のウイルスと同一視されることもあり、動作に類似点は多いものの、ワームの場合はユーザーの手を借りることなく、自身の機能としてネットワークやメールなどを介し、ほかのコンピューターへの移動と感染を可能とする点が異なる。
また自身を複製して増殖し、多くのコンピューターへ感染を図ろうとする。そのため、ワームの活動中は大きな負荷がかかり、業務や作業が停滞することもある。さらにワームの種類によっては、自己増殖して感染したあとで外部からのアクセスを可能にするものもある。
※ご紹介しているデータは、角川アスキー総合研究所が提供中の「Twitter解析サービス」を基にした内容です。本サービスでは、Twitter社と公式に契約して取得したエンターテインメントに関連する全ツイートデータから、独自の辞書データベースを活用して、高い精度で目的のツイートを抽出・分析することが可能です。当社とNTTデータ、東京大学喜連川研究室による独自の解析システムを用いて、ポジティブ・ネガティブの判定、性別や年代の推計もご提供できます。ご興味・ご関心をお持ちの方は下記よりお気軽にお問い合わせください。
メールはこちらへ
![](/img/blank.gif)
この連載の記事
-
第162回
デジタル
あんスタとDBZドッカンバトルが10周年イベで10万回超つぶやかれる! 今年はFGO、アイナナも -
第161回
デジタル
新作ガンダム・ジークアクスが45万回つぶやかれトレンドには「緑のおじさん」が降臨 -
第160回
デジタル
12万回つぶやかれたNintendo Switch 2正式発表すらしのぐ勢いの「アレ」は37万回 -
第159回
デジタル
刀剣乱舞10周年! お祝いのつぶやきが30万回/前週比376% -
第158回
デジタル
岸辺露伴新作映画で前週比2万7455%、マックコラボCMで話題のエヴァは……あれ? -
第157回
デジタル
国産新SNS「mixi2」突如配信でXは12万超の招待希望であふれる -
第156回
デジタル
GTAを舞台に人気配信者たちが大暴れ! VCR GTAが20万回つぶやかれて前週比266% -
第155回
デジタル
【推しの子】とPUI PUI モルカーが13万回つぶやかれた理由 -
第154回
デジタル
豆知識 今年のブラックフライデーは1週間に約150万回つぶやかれました -
第153回
デジタル
伝説のドラクエIIIがXの話題を独占! つぶやき数は前週比890% -
第152回
デジタル
2024年11月7日はSAOクリア日! Xでは21万ポストがお祝い - この連載の一覧へ