東京ゲームショウ2022レポート 第29回
Cooler Masterのフルタワーケース「HAF 700 EVO」の特別仕様モデルを採用
カメラ映え間違いなし! TGS 2022で見かけたド派手なゲーミングPC「ZEFT G27RPBA」、ASUSブースに展示
2022年09月15日 18時10分更新
パソコンショップSEVENを運営するセブンアールジャパンは、9月15日から18日まで開催中の「東京ゲームショウ 2022」のASUSブースにて、Cooler Masterのフルタワーケース「HAF 700 EVO」の特別仕様モデルを採用するゲーミングBTOパソコン「ZEFT G27RPBA」を展示中だ。
ZEFT G27RPBAは、マザーボードに「ASUS TUF GAMING Z690-PLUS WIFI」を、ビデオカードに「ASUS ROG STRIX RTX 3060」を採用し、「Powered By ASUS」の認証を取得したモデルとなっている。そのほかのスペックは、以下の写真のとおり。
また、フルタワーケースのHAF 700 EVOは、“Hi Air Flow”からHAFを冠するモデルとなっており、内部のエアフローにかなりこだわっている。加えてケースのフロント部分に、システムやゲームのリアルタイムステータスのほか、好きな動画や画像を表示できる「IRIS:パーソナルLCDアシスタント」を搭載しているほか、LEDにより点灯する強化ガラスパーツを採用しているのもポイント。
また、モデルは違うものの、HAF 700 EVOを採用したゲーミングパソコン「ZEFT G26LRG」についてパソコンショップSEVENとCooler Masterにインタビューした記事も掲載しているので、ケースが気になった人は、ぜひこちらもチェックしつつ、東京ゲームショウ 2022に足を運んだ際は、ASUSブースを訪れてみてはいかがだろうか。

この連載の記事
- 第79回 最新作『Grim Guardians: Demon Purge』が試遊できた「インティ・クリエイツ」ブース【TGS2022】
- 第78回 ネモ選手などが日本eスポーツ産業の現状や未来の展望を語り合う「Future of esports」取材レポート【TGS2022】
- 第77回 Xperiaのゲーム機能と新商品「Xperia Stream」を可憐なお姉さんと堪能できたXperiaブース
- 第76回 レスポンスタイム0.2msのキーボード「Apex 9」シリーズや新型ヘッドセットなどをSteelSeriesが展示【TGS2022】
- 第75回 激ムズのエスピナス亜種に悲鳴続出!?東京ゲームショウカプコンブースレポ
- 第74回 新たな4Kキャプチャー展示やVTuber体験コーナーで注目のAVerMediaブース【TGS2022】
- 第73回 次世代Gen 5 SSDも参考出展!PS5拡張用SSDやSDXCカードなどをNextrageが展示【TGS2022】
- 第72回 Steamを楽しむ尽くすゲーム機「Steam Deck」でゲームがプレイできたSteam Deckブースが大盛況!【TGS2022】
- 第71回 MSI、AMD最新チップセットX670Eマザーボードや世界初のヒートパイプ搭載無線LANルーターなどをTGSに展示!【TGS2022】
- 第70回 多い時は150分待ち!?Meta Questブースで最新VRゲームを体験してきた【TGS2022】
- 第69回 巨大なソニックに等身大ペルソナ像! 多数の試遊台が用意されたセガ/アトラスブース【TGS2022】
- この連載の一覧へ