佐々木喜洋のポータブルオーディオトレンド 第147回
個人情報を保つためには、イヤホンの生体認証機能も必須となる?
第2世代AirPods Proから見えてきたイヤホンの新しい使用法
2022年09月12日 13時00分更新
耳穴のパーソナライズは、高音質化のためだけではない?
実は「AirPods」関連ではもう一つ興味深い話題があった。
それはアップルがイヤフォンの生体認証に関する特許を取得したことである。これはUS特許番号11,438,683「User identification using headphones 」で公開されている。
目的としてはAirPodsをiPhoneのサインインに使用するというよりは、生体認証を用いてAirPodsが持ち主のものであるかどうかを確認するためだ。
これは特許の中で「発明の背景」という項に記述してあるのだが、イヤホンがスマートフォンのアクセサリーであるということは、スマートフォンの情報がイヤホンを通して暴露されてしまう可能性がある。例としてはテキストメッセージの読み上げなどがある。そこで、ユーザーがそのAirPodsを使えるかどうかを生体認証で確認するわけだ。
具体的にはどうやってユーザーの識別をするのだろうか。「Patently Apple」に例が書いてあるのだが、イヤホン装着時に超音波エコーなどを発信し、内蔵マイクで耳穴の個人差を測定。これを生体認証に用いるというものだ。そうすれば心拍測定や指紋認証などの追加センサーが必要がないので、従来製品にも適用ができる。ただし内蔵マイクを使用するのでAirPods Proは必要となるだろう。
これはイヤホンがただ音楽を聞くためのものではなく、すでにIT機器の一部であるということを再認識させてくれるニュースだといえるだろう。
この連載の記事
-
第300回
AV
インド発の密閉型/静電式ヘッドホン? オーディオ勢力図の変化を感じた「INOX」 -
第299回
AV
夏のヘッドフォン祭 mini 2024レポート、突然のfinal新ヘッドホンに会場がわく! -
第298回
AV
ポタフェス2024冬の注目製品をチェック、佐々木喜洋 -
第297回
AV
なんか懐かしい気分、あなたのApple WatchをiPodにする「tinyPod」が登場 -
第296回
AV
逆相の音波で音漏れを防げる? 耳を塞がないヘッドホン「nwm ONE」──NTTソノリティ -
第295回
AV
NUARLのMEMS搭載完全ワイヤレス「Inovatör」(旧X878)の秘密とは? -
第294回
AV
AirPodsで使用者の動きからBPMを認識、それを何かに応用できる特許 -
第293回
AV
次世代AirPodsにはカメラが付くらしい、じゃあ何に使う?(ヒント:Vision Pro) -
第292回
AV
OTOTEN発、LinkPlayの多機能ネット再生機「WiiM」とSHANLINGの「EC Smart」を聴く -
第291回
AV
ビクターの新機軸、シルク配合振動板の魅力とは? HA-FX550Tを聴く -
第290回
AV
HDTracksがMQA技術を使ったストリーミング配信開始へ - この連載の一覧へ