アップルは新型iPad Proを早ければ9月下旬から10月にかけて発売するかもしれない。米メディアBloombergのMark Gurman記者がニュースレターで6月12日に伝えた。
同氏によると、新型iPad ProにはアップルがWWDCで発表したばかりのM2チップが搭載されているという。
さらにはワイヤレス充電機能の採用と、カメラシステムのアップグレードにも期待できるとのこと。
現行モデルのカメラは広角カメラと超広角カメラのデュアルレンズだ。性能が上がるのか、それとも望遠が追加されるのか? もしかしたらiOS 16で紹介されたiPhoneのようにiPad ProもWebカメラ化できるのかもしれない。
![](/img/blank.gif)
この連載の記事
-
第2216回
Apple
アップルVision Pro、AI機能(Apple Intelligence)が載るらしい それでどんなことができるのか -
第2215回
Apple
アップルM4搭載MacBook Air、発売は今週かそれとも3月か -
第2214回
iPhone
アップルiPhone SE 第4世代のケース、メーカーが誤って公開か -
第2213回
iPhone
アップルiPhone SE4、来週なのか今日なのか、間もなくとしてもいつなのか、もう待てん -
第2212回
iPhone
アップル「iPhone SE4」来週にも発表か -
第2211回
iPhone
アップル「iPhone SE4」新しいダミーユニットがリーク -
第2210回
iPhone
アップル「iPad(第11世代)」Apple Intelligence非対応? -
第2209回
iPhone
アップル「iPhone SE4」ノッチ搭載は確実か -
第2208回
iPhone
アップル、7インチ画面付き「HomePod」2025年後半登場か -
第2207回
iPhone
アップル「iPhone 17」ダイナミックアイランドのサイズはそのままに? -
第2206回
iPhone
アップル「iPhone 18」サムスン製高性能カメラセンサー採用? - この連載の一覧へ