第360回 最新パーツ性能チェック

第12世代CoreにはDDR4とDDR5どっちがいい? GIGABYTEマザー「Z690 UD」で検証

文●加藤勝明(KTU) 編集●北村/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

CPUの計算力にはさほど影響のなかった
「CINEBENCH R23」

 まずは「CINEBENCH R23」でシングル/マルチスレッド性能が変化するかを確かめよう。ここで大きく変化するようではDDR4はDDR5の代替とはならない。テストはデフォルトの10分のウォームアップの後にスコアー計測に入るモードで計測した。

 マルチスレッドでトップを獲ったのはDDR4-3600、シングルのトップはDDR4-3200となったが、誤差レベルの差でしかない。DDR4-2666のマルチスレッドスコアーが明らかに低い感じはするものの、DDR4-3200以上の条件ではほぼ差はない。マルチスレッドスコアーでトップに立ったDDR4-3600と最下位のDDR5-5200を比べると、差異は0.3%と極めて小さい。メモリーアクセスが少ないベンチだからという理由もあるが、CPUの計算パワーにメモリー性能はほとんど関係しないということがわかる。

「PCMark10」でも差は確認できず

 PCの総合性能ベンチマークである「PCMark10」の検証は“Standard”テストを利用する。

 総合スコアー(青)でトップに立ったのはDDR4-3200、最下位はDDR4-2666。DDR5-5200とDDR4-3200の差異は0.5%と、こちらもCINEBENCH R23と同様に差が小さい。DDR4-3200のメモリー設定を忘れて2666で運用したとしても、総合スコアーは2.6%しか下がらないとすれば、DDR5に特別こだわらなくても、DDR4で十分第12世代Coreのパフォーマンスは堪能できるといえるだろう。

クリエイティブ系で効果あり?
「UL Procyon」

 続いては「UL Procyon」で検証しよう。まずはPhotoshopとLightroom Classicを実際に動かすPhoto Editing Benchmarkの結果をみてみよう。

 PCMark10のDCC(Digital Content Creation)テストではDDR5でもスコアーは劇的に伸びなかったが、このベンチではDDR4環境よりもDDR5環境の方が良いスコアーが出ている。特にLightroom Classicをメインに使うBatch Processingテスト(緑色のバー)ではDDR5で劇的にスコアーが伸びていることが示された。DDR5-5200とDDR4-3200を比べると実に11%も伸びている。

 一方あまり違いのないImage ProcessingテストはLightroom Classicも使うが、Photoshopをメインに使う。同じAdobeの画像編集アプリだが、メモリー帯域の使われ方が全然違うようだ。

 続いてUL Procyonの「Office Productivity Benchmark」も試してみよう。これは実際にWord/Excel/PowerPoint/Outlookを動かすテストである。

 まず総合スコアー(青色バー)を比べると、DDR4の方がDDR5よりわずかに高いスコアーを出している。個別のスコアーに目をむけるとWordはDDR4が有利なのに対し、PowerPointはDDR5の方が有利であることが読み取れる。残ったExcelは中庸でメモリーの差がほとんど影響していない。Officeスイートではメモリーの差はあるが、差は体感できるほど大きくないと言っていいだろう。

「3DMark」では物理演算スコアーに注目

 ゲームグラフィックの描画性能を見る「3DMark」でも比較してみよう。DirectX 11ベースの“Fire Strike”とDirectX 12ベースの“Time Spy”を利用した。

 Fire Strikeでトップを獲得したのはDDR4-3600で、2番手にDDR5-4800、続いてDDR5-5200、DDR4-3200となった。DDR5を選択することによって生まれるメモリー帯域のアドバンテージはCPU関連のテスト(PhysicsおよびCombined)でも明確な差はみられない。

 ところがTime SpyではDDR5の効果がおぼろげながら確認できた感じだ。注目したいのは物理演算テストであるCPU(緑色のバー)スコアーだ。DDR4-2666がもっとも低く、メモリークロックが上がるにつれCPUスコアーも上昇する。DDR5でも4800より5200の方がCPUスコアーが高いので、このテストに関していえばメモリー帯域の影響が強いということになる。

 ただCPUスコアーが総合スコアー(青色のバー)に対する寄与率は高くないので、総合スコアーで大差はついていない。DDR5-4800とDDR4-3200を比べると4%しか変わってないため、DDR5は効果があるが差は小さいといえる。

この記事の編集者は以下の記事もオススメしています

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
11月
12月
2017年
08月
2015年
04月
09月
2014年
10月
2010年
01月
02月