「東京スリバチ学会」の皆川典久会長がキュレーター
すみだメタ観光祭の観光会議が開催 初のメタ観光公式ガイドツアーも発表
筆者も理事で参加している一般社団法人メタ観光推進機構(所在地:東京都渋谷区、代表理事:牧野友衛)は4日、墨田区や墨田区観光協会、アートプロジェクト「隅田川 森羅万象 墨に夢」と連携して取り組む『すみだメタ観光祭』の集大成として、メタ観光マップの完成と今後の墨田区のメタ観光について考える「観光会議『メタ観光マップで考えるこれからのすみだ』」を、錦糸町のすみだ産業会館にて開催した。
同時に、今回のメタ観光マップの作成に参加したアーティストの作品展覧会『すみだ新景』(12月4日~12日)も、すみだ北斎美術館MARUGEN100 (講座室)にて開幕した。筆者は観光会議、展覧会プレス発表の司会をし、終日、墨田区を満喫したが、会議も募集が早々に満席になり、電線、暗渠、ドンツキを語る方からアーテスト、墨田区も加わり、大いに盛り上がった。様子はYouTubeで中継され、以下のリンクから見ることができる。
https://www.youtube.com/watch?v=lsWtKhsJgQk&t=9s
そして、すみだメタ観光祭初のメタ観光公式ガイドツアー「スリバチ会⻑、墨⽥区のマナイタに現わる?!」の発売も発表された。観光会議にも参加した「東京スリバチ学会」の皆川典久会長がキュレーターとなり、12月12日13時~15時30分 (曳舟集合、押上解散)に催行される。参加費は5000円(税込)で、定員は20名。受付締切は12月11日だが、上限人数に達した場合は、締切日より前に受付終了となる。
申し込みは以下のページから可能。
https://homusubijapan.com/metatourism_suribachitour/
テーマは以下の通り。
”微地形から歴史を読み解けるか?
川跡・古道・古刹・まちなみなどから墨⽥区の知られざる魅⼒を探る!
すみだメタ観光祭の集⼤成として、墨⽥区初となるメタ観光を体感できる公式ガイドツアーを開催。
キュレーターに凹凸地形に着⽬したフィールドワークを⾏なっている「東京スリバチ学会」会⻑の皆川典久さんを迎え、墨⽥区の「スリバチ」地形ではなく「マナイタ」地形を巡りながら、墨⽥区の知られざる魅⼒を探ります。”
ツアー詳細
開催⽇時:2021年12⽉12⽇13時〜15時30分
参加費 :5000円/1名
定員 :20名
集合時間・場所:12時50分 曳舟駅改札
解散時間・場所:15時30分 押上駅周辺
⽴寄りスポット:曳舟川跡、⾏徳道、⻑命寺、旧向島花街、三囲神社、隅⽥公園(旧⽔⼾藩下屋敷)、北⼗間川
料金に含まれるもの:ガイド料金
料金に含まれないもの:前項の含まれるもの以外は含まれない。その一部を以下に例示。
(1)追加飲食等個人的性質の諸費用及びそれに伴う税・サービス料。
(2)自宅から発着地までの交通費・宿泊費。
・キャンセルポリシー
ツアー開催3日前以降に解除する場合:50%
ツアー開催前日または当日に解除する場合:100%
・ 免責事項
-体調不良等により、講師や案内人が変更となる場合がある。
-交通機関のダイヤ改正・遅延、道路状況、気象条件等により行程および記載の時刻が変更となる場合がある。
・ 体温が37.5度以上の方、気分がすぐれない方は参加をご遠慮いただく。
【申込みの流れ】
1. 下記カレンダーにて12月12日を選択し、ツアーを選択。
2. 申込フォームにて、必要事項を記入。
3. クレジットカード情報を入れ込み、決済を完了。