開発者を魅了するマイクロソフトの開発プラットフォームを探れ 第1回
ローンチイベントではメリットを実感できる多彩なデモが披露
64ビット版となったVisual Studio 2022が正式リリース ホットリロードをアピール
2021年11月09日 16時30分更新
2021年11月9日、米マイクロソフトは統合開発ツール「Visual Studio 2022」を正式リリースした。ローンチイベントでは、米マイクロソフト パートナープログラムマネージャーのスコット・ハンセルマン氏のモデレートの元、開発チームのメンバーが次々と登壇。開発者のメリットや新機能をアピールするデモが披露された。
Visual Studio 2022は初の64ビットネイティブアプリケーションとなり、大容量メモリへの対応と高速化が実現される。ローンチイベントに登壇したVisual Studio 2022の開発部門を率いるアマンダ・シルバー氏(米マイクロソフト プログラムマネジメント CVP)は「64ビット版として再構築された最初のバージョン。記念すべきリリース」とアピール。大規模システムの開発においてもパフォーマンスを発揮し、メモリも効率的に利用できるという。
また、実行中のアプリケーションに対して迅速にコードを反映する「ホットリロード」の機能も強化された。コードを書いている途中に変更箇所が動くかアプリケーションの動作をチェックし、またコードの記述に戻るといった開発者の反復作業を軽減するという。動作中のゲームにホットリロードを適用し、シールドの形状や色をリアルタイムに変更するデモが披露された。
その他、ローンチイベントではWPFやWinForm、ASP.NETでのホットリロード対応、CMakeとWSLを用いたクロスプラットフォーム開発、Linuxアプリケーションの開発やテスト、GitHubと統合されたCI/CDオペレーションなども多彩なデモが披露された。
この連載の記事
-
第10回
sponsored
Java on Azureを支えるテクノロジー Spring、Open Liberty、KEDAの基礎を学ぶ -
第9回
sponsored
Javaのクラウド活用を学ぶ「Java on Azure Day 2022」が今年も開催 -
第8回
sponsored
コミュニティを通じて技術をもっと楽しもう!「Microsoft Developer Night」が伝えたこと -
第7回
sponsored
「Azure Rock Star」って何だ? 技術コミュニティと向き合うマイクロソフトの2人にじっくり聞いた -
第6回
sponsored
Microsoft MVPたちが率直に語るマイクロソフトへの期待、強み、提言とは? -
第5回
sponsored
Microsoft Developer Dayで見えたVisual Studio、.NET、GitHubのある開発風景 -
第4回
sponsored
マイクロソフトがつねに描いてきた未来 開発ツール、コミュニティの価値 -
第3回
sponsored
あらゆるプラットフォームで、どんなアプリでも .NETが20年目に到達した高み -
第2回
sponsored
開発生産性の向上を実感!64ビット化した「Visual Studio 2022」の魅力 - この連載の一覧へ