東京ゲームショウ2021幕張メッセ会場のバンダイナムコブースでは、2021年10月14日に発売する予定の『アイドルマスター スターリットシーズン』の体験版がプレイできた。
体験できたのは、2021年8月5日に配信が開始された「Practice Session」と同じもの。本作は新たな大型アイドルイベント『スターリットシーズン』に臨むため、複数の事務所からアイドルを集めたスペシャルユニット『プロジェクトルミナス』をプロデュースする。
体験版では、アイドル達がゲームの概要を解説するショートコミュの後、固定メンバー(製品版では自由に選択できる)によるライブが体験できた。
ライブパートでは、楽曲とステージを選んでからスタート。ライブでは、ハコ(会場)を盛り上げ、さまざまなパフォーマンスで『スコア』を獲得し、会場の盛り上がりを表す『ハコユレ』を上げていく。このハコユレがクリア目標まで上げるとライブが成功になる。
ライブでは楽曲のリズムに合わせて広がる光が『リング』に合うタイミングを狙って、アイドルごとの『アピールボタン』を押すことで『アピール』を行なう。タイミングによって『PERFECT』『GOOD』『NORMAL』『BAD』と結果が分かれ、獲得スコアが変わる。
また、アイドルにはそれぞれ『テンション』があり、テンションが高い状態だとアピールで獲得するスコアが大きくなる。テンションは、アピールを行なうごとにテンションが『ダウン』し、同時に『右隣にいるアイドル』のテンションが『アップ』する。そのため、アピールは、全員バランス良く行なうとイイとのこと。
さらに、アピールと同じく、タイミングに合わせて『×ボタン』を押すことで、使用回数に制限のある特別なアピール『思い出アピール』ができ、通常のアピールよりも多くのスコアが獲得できる。
アピールで『PERFECT』を出すか、『思い出アピール』を使用すると、アイドル1人1人がそれぞれ持つ特別なパフォーマンス『ユニゾンアピール』用の『シンクロゲージ』が上昇。ゲージがMAXになって『R1ボタン』を押すと『ユニゾンアピール』になり、使用したアイドルが連続してアピールを行ない、通常のアピールよりも多くスコアを獲得できる。
加えて『ユニゾンアピール』を使用するか、ステージ中に時間が経過すると、ユニット全員で協力して行なう最大のパフォーマンス『クライマックスアピール』を使用するための『スターゲージ』が上昇する。
スターゲージがMAXになったら『R2ボタン』で『クライマックスアピール』が発動でき、ユニット全員が連続してアピールし、どのパフォーマンスよりも多くのスコアが獲得できる。
ライブを成功させると、アンコールができるようになる。アンコールでは、リズムゲームの操作が必要なくなり、自由にカメラで追うアイドルを切り替えたり、カメラ位置を変え、思い出アピール、ユニゾンアピール、クライマックスアピールも発動し、魅力的なアイドル達のライブシーンを存分に堪能できる。
『アイドルマスター スターリットシーズン』では、歴代のシリーズの魅力的なキャラクター達が多数登場し、各シリーズの楽曲も楽しめるなど、各シリーズファンも、自分のプレイしていないシリーズの可愛いアイドルや新しいキャラクターの愛らしい姿を存分に堪能できるお祭り的な作品。
3Dグラフィックスも美しく、ライブでの『ユニゾンアピール』や『クライマックスアピール』などのエフェクト演出もド派手で、キラキラと輝くアイドル達のライブ映像が楽しめる。製品版ではどんな楽曲、衣装が用意されているのか、どんなストーリーになっているのかなど、気になることも満載。
既報の10月2日に配信された『アイドルマスター スターリットシーズン スターリットレポート特大号~TGS2021出張スペシャル~』では、発売日の2021年10月14日にプロデュース部分が遊べる体験版が配信されることも発表された。今後の追加情報にも要注目だ。
【ゲーム情報】
タイトル:THE IDOLM@STER STARLIT SEASON(アイドルマスター スターリットシーズン)
ジャンル:アイドルプロジェクトプロデュースゲーム
販売:バンダイナムコエンターテインメント
プラットフォーム:PlayStation 4/PC(Steam)
発売日:2021年10月14日
価格:
通常版:9020円(パッケージ版/ダウンロード版)
PS4初回限定生産版:1万5180円(パッケージ版)
PS4ダウンロード版専用デラックスエディション:1万3750円
PC(Steam):オープン価格
プレイ人数:1人
CERO:B(12歳以上対象)
©窪岡俊之 ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
※“PSマーク”PlayStation”および“PS4ロゴ”はソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
※STEAMおよびSTEAMロゴは、米国およびまたはそのほかの国のValve Corporationの商標およびまたは登録商標です。
※YouTubeはGoogle LLCの商標です。
※画面は開発中のものです。
※情報はインフォメーション配信日現在のものです。発表後、予告なく内容が変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
ASCII.jpの最新情報を購読しよう