このページの本文へ

ここが変わったWindows 11 第11回

Windows 11は右クリックメニューをはじめエクスプローラーが使いやすくなった

2021年10月03日 12時00分更新

文● 柳谷智宣 編集●ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

右クリックメニューが変更された

 エクスプローラーやファイルの扱いはWindows 10とほぼ変わらないが、UIがいくつか改善されている。格段に使いやすくなったのが、右クリックメニューだ。

 常に表示される「切り取り」や「コピー」「名前の変更」「共有」「削除」といった項目がアイコンになったのだ。簡単にアクセスできるようになっただけでなく、メニューが短くなるのもありがたい。

「その他のオプションを表示」をクリックすればWindows 10と同じメニューが表示される

 Windows 10の時は、「Shift」キーを押しながら右クリックすると「パスのコピー」という項目が現れたが、Windows 11では標準で表示されるようになっている。

 右クリックメニューの一番下にある「その他のオプションを表示」をクリックすれば、Windows 10と同じメニューが開く。ショートカットキーは「Shift+F10」キーとなるので、以前のメニューの方が使いやすいと言う人は覚えておこう。

ごみ箱の右クリックメニューも変わっている

 エクスプローラーはアイコンがポップになったほか、ツールバーからリボンがなくなった。その代わり、新規作成やコピー、ペースト、名前の変更、削除といったアイコンが並ぶ。

エクスプローラのツールバーがシンプルになった

 「すべて選択」や「プロパティ」「オプション」などのメニューは「・・・」をクリックすると表示される。ドライブやフォルダなど、選択する対象によって「ZIPファイルに圧縮する」や「パスのコピー」「ネットワークの場所の追加」「Bitlockerの管理」といった項目も現れる。

「・・・」をクリックすると選択する対象によって利用できるメニューが表示される

 「新規作成」をクリックすると「フォルダ」や「ショートカット」に加えて、作成できるファイルが一覧表示される。ファイル形式を選択すれば、ファイルが作成され、ファイル名の編集モードになる。

「新規作成」をクリックし、新しいフォルダやファイルを作成できる

 Cドライブのルートフォルダにはアクセス制限がかけられており、「フォルダ」しか作成できないのはWindows 10の時と同様だ。

Cドライブ直下ではフォルダしか作成できない

 「表示」をクリックするとアイコンの大きさや表示を8段階で変更できるが、Windows 11では「コンパクトビュー」という設定も利用できるようになっている。

 エクスプローラーは見やすく使いやすいようにゆったりしたデザインになっているが、その分表示される情報量が少なくなる。もし、多くの情報を一覧したい場合、この「コンパクトビュー」を有効にすれば、アイコン間のスペースが狭まる。

「表示」メニューからアイコンサイズや表示スタイルを変更できる

 また、さらに「表示」という項目も用意されており、ウィンドウの表示スタイルを選択したり、項目チェックボックスや拡張子、隠しファイルの表示/非表示を切り替えたりできる。ここは同じ項目名というのが紛らわしいし、ちょっと階層が深いので面倒。たった6項目なので第1階層に表示してもよさそうに感じた。

「小アイコン」と「コンパクトビュー」を選択した画面

さらに「表示」を選択すると他の項目が選べる

 ツールバーのアイコンも選択したファイルによって変化する。例えば、画像ファイルを選択すると、その状態のまま「背景に設定」や「左に回転」などを実行することができる。

画像を選択した状態のツールバー

 全体的に優しいデザインになってぐっと使いやすくなったエクスプローラー。ツールバー部分がコンパクトになったのもありがたいところ。Windows 8から9年間搭載してきたリボンUIをなくしたのはすごい決断だ。今後のブラッシュアップにも期待したい。

 

■関連サイト

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン