アップルは今年の新型iPhone 13を9月17日に予約開始し、24日より発売するという。著名リーカーのJon Prosser氏が8月26日にリークした。
このうわさはもともと中国メディアIT之家が8月25日、とあるECサイトのキャプチャ画像をソースに「iPhone 13が9月17日に発売される」と報じたものがきっかけだ。
うわさが出た当初は「さすがに17日は早いのではないか」と思われていたが、その翌日、著名リーカーのJon Prosser氏がブログで関係者からの話として17日予約開始、24日発売と続報をリークした。
つまり、キャプチャ画像の「9月17日」は発売ではなくECサイトでの予約開始日を示しており、発売自体は9月24日になるというものだ。
これが事実であれば、同じくキャプチャ画像に掲載されていた第3世代AirPodsは9月30日に予約開始となる。

この連載の記事
-
第2231回
iPhone
アップル、折りたたみ「iPad Pro」にディスプレー内蔵型Face ID搭載か -
第2230回
iPhone
アップル「iOS 19」インタフェースを大幅刷新か -
第2229回
iPhone
アップル、「AirPods」にリアルタイム翻訳機能を追加か -
第2228回
iPhone
アップル、ディスプレー付き「HomePod」WWDC後に量産か -
第2227回
iPhone
アップル新型iPad「C1モデム」非搭載か -
第2226回
iPhone
アップル「iPhone 17 Air」厚さ以外は「iPhone 17 Pro Max」と同じサイズに? -
第2225回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro Max」バッテリー大型化で厚くなる? -
第2224回
iPhone
アップル新型「Studio Display」2026年に発売延期? -
第2223回
iPhone
アップル「iPhone 17」独自Wi-Fi 7チップを全モデルに搭載か -
第2222回
iPhone
アップル「iPhone 17 Air」勝手レンダリング画像が公開 -
第2221回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro Max」画像リーク - この連載の一覧へ