Grew from 7.9" due to narrower bezels and removal of Home button.
— Ross Young (@DSCCRoss) July 26, 2021
アップルが現在開発中のiPad mini第6世代は、ディスプレーサイズが8.3インチになるという。ディスプレーアナリストのRoss Young氏がTwitterで7月27日にリークした。
同氏によると、新型iPad miniはベゼルを狭くすることにより、ディスプレーサイズが現行の7.9インチから8.3インチへと大型化しているという。
また、ホームボタンも削除されるとのこと。
ちなみにiPad AirのようなTouch ID付き電源ボタンになるのか、Face IDになるのかは明らかにされていない。
筆者紹介:篠原修司

1983年生まれ。福岡県在住のフリーライター。IT、スマホ、ゲーム、ネットの話題やデマの検証を専門に記事を書いています。
Twitter:@digimaga
ブログ:デジタルマガジン
Thumbnail by Maarten van den Heuvel.

この連載の記事
- 第1061回 アップル新型「MacBook Pro」「Mac mini」SSD性能が30〜50%低下と報告
- 第1060回 アップル、2024年にiPad Proのデザイン更新か
- 第1059回 アップル「iPhone 15 Pro」ベゼルが丸みを帯びたディスプレーに?
- 第1058回 アップル、タッチスクリーン搭載Macを開発中か
- 第1057回 アップル、壁掛けスマートディスプレー開発か
- 第1056回 アップル「iOS 17」あまり変更点ないかも
- 第1055回 アップル「iPhone 15 Pro」さらに値上げの可能性
- 第1054回 アップル「M2版MacBook Pro」2022年発表予定だった?
- 第1053回 アップル新型「HomePod mini」開発せず?
- 第1052回 アップル「AirPods Lite」価格は99ドルか
- 第1051回 今年ではなく来年のアップル「iPhone 16 Pro」に画面内蔵型Face ID搭載のうわさ
- この連載の一覧へ