このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ

T教授の「戦略的衝動買い」 第645回

モバイルモニターとしても使えるAndroidタブ「Yoga Tab 13」を衝動買い

2021年08月12日 12時00分更新

文● T教授 撮影●T教授 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

標準サイズのHDMIポートの付いた富士通LIFEBOOKムサシは何の問題もなく一瞬でYoga Tab 13を外部モニターとして接続できた

ケーブルを繋ぐだけで、Windowsのミラーリングも簡単

 さて最後になったが、Yoga Tab 13の今回最大のオマケであるモバイルモニター機能を試してみた。最初に接続したのは本体にHDMI出力の標準サイズポートのあるLIFEBOOKムサシだ。Yoga Tab 13付属のHDMI‐microHDMIケーブルを繋ぐだけで、Windowsのミラーリングも拡張もあっけないほど簡単だった。

 しかしUSB Type-CポートしかないLenovoのThinkPad X1 Nanoは、サードパーティ製のType-C→HDMI変換ケーブル+標準HDMI(メス)→microHDMI変換ケーブルの組み合わせでは、まったくWindowsは表示されず、Yoga Tab 13の画面にはAndroidのホームページが起動してしまう。

Type-CポートしかないThinkPad X1 NanoをYoga Tab 13に接続するには、Type-C→HDMIの信号変換ケーブルと標準HDMI→microHDMI変換ケーブルの2本を使うことが必要だ

実際にやってみた。手段は正しいはずだが、Yoga Tab 13にはThinkPadの信号が届いていないようでAndroidのデスクトップが起動してしまう

 試行錯誤の果てにThinkPad X1 NanoのType-C出力を同じHDMI変換ケーブルを使ってEIZOのHDMIディスプレーポートに繋いでみたところ、ThinkPad X1 NanoのType-C出力は問題なくHDMI信号に変換できているようだった。やはり怪しむべきは標準HDMI→microHDMI変換ケーブルのようだ。速攻で代替として使う「HDMIケーブル中継アダプター」をポチった。

同じType-C→HDMIの信号変換ケーブルを使ってThinkPad X1 Nanoの信号をEIZOの曲面ディスプレーに送ってみたがまったく問題なく画面表示できた。どうも悪者は標準HDMI→microHDMI変換ケーブルのようだ

 翌日、届いたHDMIケーブル中継アダプターを介して、前述のType-C→HDMI変換ケーブルとYoga Tab 13付属の標準HDMI→microHDMI変換ケーブルで繋いだところ、Yoga Tab 13の画面にはThinkPad X1 NanoのWindows 10がミラーリングモード、拡張ディスプレーモードともまったく問題なく表示された。

最終的に、問題のないType-C→HDMIの信号変換ケーブル(左)とYoga Tab 13に付属の標準HDMI→microHDMI変換ケーブル(右)を“HDMI中継アダプター”(中央)で繋いで使ってみることにした

やはり問題のハードはサードパーティ社製の標準HDMI→microHDMI変換ケーブルだったようで、無事、Type-CポートしかないThinkPad X1 Nanoの映像信号をYoga Tab 13に送って画像表示ができた

接続しているケーブルを抜くとすぐにYoga Tab 13ではAndroidが起動しタブレットとして使用できるのが素晴らしい

 結果的に最初にAmazon.co.jpで買ったUGREENの標準HDMIポート(メス)→microHDMIプラグ変換ケーブルのトラブルであることが判明して一件落着した。

今回は、特に難しい技術ではない標準HDMI→microHDMI変換ケーブル(右)に問題があるとはまったく思わなかった。シンプルな“HDMI中継プラグ”(左)を速攻で買って良かった。悩むことも多いがそこがガジェットと衝動買いの一番楽しいところだ

 スタンドアローンでAndroidタブレットとして使用できて、AV機能も充実、モバイルモニターにもなるYoga Tab 13は買って損のない実用ガジェットだ。手書きデジタルペンも使えるとのことでLenovoプレジションペン2というのをオーダーしたが、到着は8月16日頃ということで残念だが今回の原稿には間に合わなかった。

 
T教授

今回の衝動買い

アイテム:Lenovo「Yoga Tablet 13」(ZA8E0008JP)
・購入:ヨドバシ.com
・価格:8万7780円

T教授

 日本IBM社でThinkPadのブランド戦略や製品企画を担当。国立大芸術文化学部教授に転職するも1年で迷走。現在はパートタイマーで、熱中小学校 用務員。「他力創発」をエンジンとする「Thinking Power Project」の商品企画員であり、衝動買いの達人。

前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン