ファーウェイは2021年7月29日、中国でフラッグシップモデル「HUAWEI P50」シリーズを発表しました。しかし、その発表会ではスマートフォンメーカーとしておそらく史上初と言えるサービスも発表されたのです。それはスマートフォンのストレージ増量サービス。ストレージ増量と聞くと、クラウドを無料で提供し実用上の「保存容量の拡大」と思うかもしれません。しかしファーウェイが提供するのは、カスタマーサービスでスマートフォン本体を分解し、ストレージのメモリーチップを換装し増量してくれるのです。もちろんこれはメーカー純正のサービスになります。
はるか昔、まだスマートフォンがない時代、パーム(Palm)などのPDAのストレージを自分で改造することが流行った時代がありました。メモリーチップを交換したり、既存のメモリーの上に重ね「カメの子」構造にするなど、先人たちは様々な工夫でストレージを増やすことに励んだものです。しかし、それも今から20年くらい前の話。今のスマートフォンはもはや自分の手で改造できるほど簡単なものではなくなっていますから、スマートフォンを買った後から内蔵ストレージを増やすことは基本的にできません。メーカーへ修理に出し「64GBモデルを128GBにしてほしい」といったこともやってくれません。
ですが、ファーウェイは過去のモデルをさらに今後も使えるようにと、ストレージのアップグレードサービスに踏み切ったのです。この背景にはアメリカ政府の制裁を受け、思うように新製品を展開できないことから、既存のファーウェイ端末ユーザーに買い替えではなくストレージ増量でもうしばらく製品を使い続けてもらおう、という考えがあるのでしょう。
ファーウェイが6月にHarmonyOS 2を発表したときは、旧モデルの同OSのアップグレードスケジュールに加え、バッテリー交換や本体背面交換の割引サービスなども発表されました。中国市場で数年間もシェア1位だったファーウェイだけに、同社のスマートフォンユーザーは「億」単位で中国国内にいます。ハイエンドモデルであれば数年前のモデルでもまだ十分使えることから、これらの延命・増強サービスは多くの既存モデルユーザーにとって朗報でしょう。
なお、バッテリー交換サービスは日本でも行なっています。一方、ストレージ増量サービスは中国国内のみ。ぜひとも日本など海外にも広げてほしいものですね。
さて、ストレージアップグレード対応機種は「P」「Mate」「nova」「Enjoy」シリーズ。残念ながら「lite」モデルは対象になりません。それでも今から5年前、2016年の「HUAWEI Mate 9」からアップグレードしてくれるというのはありがたいことです。
それでは費用はどれくらいかかるのでしょうか? ファーウェイのウェブページで機種ごとの費用が明示されています。たとえば最も古い対応モデル、HUAWEI Mate 9のストレージ増量価格を見てみると……。
・4+32GBモデル→4+128GBモデル:459元(約7800円)
・4+32GBモデル→4+256GBモデル:659元(約1万1200円)
・6+128GBモデル→6+256GBモデル:659元(約1万1200円)
以上のように、元のストレージ容量に関わらず、増量されるストレージ容量によって価格は同一のようです。なお基盤が故障している場合などは追加料金がかかります。32GBモデルが1万円ちょっとで128GBになるのは悪くは無い価格でしょう。
ファーウェイのこのサービスは苦肉の策かもしれませんが、地球資源や温暖化の問題など「サステナビリティー」の視点で考えれば決して悪いものではありません。メーカーにとってはスマートフォンを次々に買い替えてほしいのが本音でしょう。しかし、これからの時代は過去の製品を使い続けているユーザーのことも大事にしてほしいものです。
「スマホ好き」を名乗るなら絶対に読むべき
山根博士の新連載がASCII倶楽部で好評連載中!
長年、自らの足で携帯業界を取材しつづけている山根博士が、栄枯盛衰を解説。アスキーの連載「山根博士の海外モバイル通信」が世界のモバイルの「いま」と「未来」に関するものならば、ASCII倶楽部の「スマホメーカー栄枯盛衰~山根博士の携帯大辞典」は、モバイルの「過去」を知るための新連載!
「アップルも最初は試行錯誤していた」「ノキアはなぜ、モバイルの王者の座を降りたのか」──熟練のガジェットマニアならなつかしく、若いモバイラーなら逆に新鮮。「スマホ」を語る上で絶対に必要な業界の歴史を山根博士と振り返りましょう!
→ASCII倶楽部「スマホメーカー栄枯盛衰~山根博士の携帯大辞典」を読む
★ASCII倶楽部は、ASCIIが提供する会員サービスです。有料会員に登録すると、 会員限定の連載記事、特集企画が読めるようになるほか、過去の映像企画のアーカイブ閲覧、編集部員の生の声を掲載する会員限定メルマガの受信もできるようになります。さらに、電子雑誌「週刊アスキー」がバックナンバーを含めてブラウザー上で読み放題になるサービスも展開中です。
この連載の記事
-
第731回
スマホ
スマホ世界シェア4位をうかがう「Infinix」から激薄モデルや折りたたみが続々 -
第730回
スマホ
AQUOS R9 proのカメラ周りをドレスアップ! フィルター装着で広がるスマホの楽しみ方 -
第729回
スマホ
激薄折りたたみ「Galaxy Z Fold Special Edition」のケース3種類を試す -
第728回
スマホ
Xiaomi 14Tにフィルター装着できるMagSafeケース、香港の予約特典に登場 -
第727回
スマホ
Galaxyの2025年モデルがいよいよ登場「Galaxy A16 5G」が販売開始 -
第726回
スマホ
1700万円のシャオミ製スーパースポーツEV「SU7 Ultra」を広州モーターショーで見た -
第725回
スマホ
この冬一番の注目スマホ、超薄型折りたたみの「心系天下W25」がサムスンから登場 -
第724回
スマホ
駅名ごとGalaxy! クアラルンプールの「Samsung Galaxy駅」がスゴすぎた! -
第723回
スマホ
レトロデザインが可愛すぎる!? Nokiaケータイ風リュックの良さを知ってほしい! -
第722回
スマホ
iPhone 16発売直後の深セン、中国でも中古買い取りショップと転売が盛況 -
第721回
スマホ
日本と変わらぬ熱気がスゴイ! 中国・深セン版「ポタフェス」に行った - この連載の一覧へ