
Move Beyond passwords, WWDC21 Apple
日本時間では6月8日未明から開幕したアップルの開発者向けイベント「WWDC21」。基調講演では語られなかった、ちょっとビックリな話があるので、ここでご紹介したい。
アップルでは現在、この世の中から「パスワード」をなくそうと、もくろんでいるようだ。
開発者向けセッション「Move Beyond passwords」において、「Passkey」という開発中の機能を紹介したのだ。
これはiCloudキーチェーンの進化版で、ウェブサービスやアプリにアカウントを登録する際、パスワードを設定する必要がなくなるものだ。
ユーザーはアカウント作成時にパスワードを設定する必要もなければ、ログインする際にパスワードを入力する必要もない。iPhoneであればFace IDによる顔認証だけでログインできてしまうのだ。
一方、ウェブサービスやアプリを提供する側は、ユーザーのパスワードを預かることもない。仮に悪さをしたいと考えるアタッカーがウェブサービスのデータベースを覗いても、そもそもパスワード情報が存在せず、乗っ取りたくても、乗っ取れる情報がなにもないのだ。

この連載の記事
-
第232回
トピックス
鈴鹿サーキットで2Gbps超え ソフトバンク、本気の5G展開 -
第231回
トピックス
サムスン AIの日本語対応、難しかった -
第230回
トピックス
【解説】ドコモ対Colt、接続料訴訟の裏に“音声通話”悪用スキーム -
第229回
トピックス
楽天モバイル不正契約問題 本人確認の甘さは反省すべき -
第228回
トピックス
社長が語る「povo」 “通信回線を売る”から“アプリの一部になる”戦略 -
第227回
トピックス
アップル「iPhone 16e」少々高いが、AIデビューに最適 -
第226回
トピックス
アップル「iPhone 16e」早くも“月1円” キャリア春商戦の本命機種に -
第225回
トピックス
KDDI、データ使い放題プランで「スターリンク無料」に期待 -
第224回
AI
孫正義会長がAIの“水晶玉”に見た、iPhone独占販売に近い「勝ちパターン」 -
第223回
トピックス
サムスン「Galaxy」ついにソフトバンク入り 音声版「消しゴム」機能に驚いた -
第222回
トピックス
携帯キャリア「30GBの壁」めぐる争い - この連載の一覧へ