またまた何かが漏れました
去年の車検時にリアデフやトランスファーからのオイル漏れが見つかったハンヴィー(「第255回 米軍車両ハンヴィー、年に一度の重整備でまたもやオイル漏れが発覚」「第256回 米軍車両ハンヴィー、4WD車ならではのオイル漏れが発覚!」)。もちろんその時に修理をしてもらったんですけど、それから3ヵ月ほど経ったころ、地面に何やら不穏なシミがあるのを発見しました。
うちのハンヴィーは燃料タンクに持病があって、思いっきり満タンにすると上から漏れてしまうんですよね。それで給油中にオートストップしたらそこでやめるようにしているんですけど、揺れのせいか走行後にジワジワと漏れてしまうことがあります。
車検の時もタンクの外側が濡れたようになっていて、もしダダ漏れるようなことがあったら対策をしましょうと言われていました。それで時々チェックしていたらまさにそれが的中……と思いきや、さにあらず。
燃料タンクはリアシートの下あたりにあるのに、シミがあったところはフロントシートよりも前。エンジンとミッションの接合部かオイルパンのあたりだったんです。デフでもトランスファーでもなく、今まで漏れているのを見たことのない場所です。
シミに触ってみると水のような油のような、よくわからない手触りです。ATの作動油のATFではなさそうで、濡れているところを辿ってみるとオイルパンより上から来ているみたい。どうやらエンジンそのもののようです。だとしたらだいぶヤバみが深いので、毎度おなじみスカイオートに速攻で駆け込みました。
そしてチェックをしてもらった結果、エンジン本体とついでに周囲のいろんなところからあれこれ漏れてることが判明。そのまま修理のためドック入りとなりました。ヒャー。
フロント部分をバラします
漏れていたのはエンジンオイルとクーラント(冷却水)と燃料。やはり出どころはエンジン本体で、エンジン周りで漏れるものは全部漏れてる的な感じです。幸いそれほど酷くはなさそうですが、修理しないわけにはいきません。それに、ほかにも隠れた場所から漏れている可能性もあるので、徹底的に調べてもらうことにしました。
で、ハンヴィーはこんな姿に。
まずはボンネットフードを外してエンジンルームをむき出しにします。エンジンは前輪より後ろにあり、この状態でもはっきりとは見えていません。作業するには手前のラジエーターが邪魔なのがよくわかりますよね。
燃料ポンプもダメでした
ラジエーターの後ろの隙間から覗くと、エンジンのフロント部分が黒っぽく濡れているし、下の方にあるホースには液体が流れた跡が見えます。どうやらどこかの隙間から漏れたオイルが下に伝わったようです。
このホースはラジエーターのロアホース。ラジエーターで冷やされたクーラントをエンジンに送り込むためのホースです。漏出点はここではなく、もっと上。
ただ、これ以上は横から見てもわからないため、ラジエーターやパワステオイルクーラー、風をファンに送るシュラウドなど、エンジンの前にある物をゴッソリ外します。
この状態だと下の方もよく見えます。ラジエーターのロアホースの斜め後ろには機械式燃料ポンプがあり、その下のパイプやフレームに液体が転々と付着していました。ホースのところの漏れとは別に、燃料ポンプから燃料漏れを起こしているようです。残念ながらこれは要交換です。
それにしても、こうして見るとハンヴィーのエンジンルームってほとんどがラジエーターで占められてるっていうことがよくわかりますよね。エンジンの後ろ半分はフロントウインドーより中に入り込んでいて。
車内から見ると運転席と助手席の間にボコっと盛り上がっているカバーがあって、そのすぐ向こうにエンジン後部があるんですよ。夏になったら室内がめっちゃ暑くなるのも当然です。
ウォーターポンプを予防的交換
まだまだ外します。次はクーリング・ファン。
ファンで隠れていたロワーホース内側が見え、思った以上に濡れていました。また、プーリーの右も黒く濡れているので、このあたりからも漏れているようです。
続いてはこのプーリーを外します。
プーリーが付いていた軸は冷却水を循環させるウォーターポンプのもの。ウォーターポンプは異常がなかったんですが、割と故障しやすく、もし壊れたらまたここまでバラさないといけないため予防的に新品に交換することにしました。
クーリングファンがなくなると、エンジンの全体像がよくわかるようになりました。向かって一番右にあるプーリーはオルタネーターで、ハンヴィーを市販化したハマーH1の場合はオルタネーターが反対側に移設され、ここにエアコンのコンプレッサーがあるようです。ハンヴィーはエアコンがないのでコンプレッサーもありません。
あれですね。ファンがなくなると急に何にもなくなった感が強くなりますね。ここまでバラしたのは初めてで、なんだか満身創痍みたいで可哀想になってしまいました。
でもそうは言ってられません。次回、もっともっとバラしていきます。
この連載の記事
-
最終回
デジタル
本物の元素を1cm角キューブにした”標本セット”を買いました -
第352回
デジタル
全9種類! ミリタリー風「蚊取り線香」ホルダーでどんな線香が使えるのか試してみました -
第351回
デジタル
ミリタリーテイスト満点の「蚊取り線香」ホルダー、こんなモノまでタクティカル! -
第350回
デジタル
「スキンヘッド専用シェーバー」は今年買ってよかったもの大賞、金賞候補です -
第349回
デジタル
スキンヘッド専用シェーバーで頭ツルツル -
第348回
デジタル
靴底補修剤でカカトに空いた穴を直してみました -
第347回
デジタル
ダイヤルを回すだけでフィットするシューズ「DICTATOR」を衝動買い! -
第346回
デジタル
ハンヴィーのシート交換で若干のトラブルが! -
第345回
デジタル
未使用新品&中古美品のハンヴィー用シートをまとめ買い! -
第344回
デジタル
Beatsのヘッドホンが手放せなくなりました -
第343回
デジタル
そっぽを向いていたハンヴィーのタイヤが直りました! - この連載の一覧へ