『PSO2 ニュージェネシス』ベンチマークが登場!快適レベルのスコアーはどのあたり?

2021年06月01日 17時00分更新

文● 林佑樹 編集●ASCII

 ここからはBTO PCなど異なる環境で計測した結果を見ていく。ベンチマークのグラフィック設定は、簡易グラフィック設定「6:ウルトラ」に固定。解像度はフルHDとWQHD、搭載するビデオカードによっては4Kも計測し、表示モードは仮想フルスクリーンにした。GeForceのドライバーは466.47(GRD)。RadeonはAdrenalin 21.5.2。

●G-Master Hydro Z590-Mini

メーカー:サイコム 価格:32万3150円

CPU Core i7-11700K(8コア/16スレッド、3.6~5GHz)
GPU GeForce RTX 3070
メモリー 8GB×2

 今回の計測したなかでもっともバランスの良かった構成だ。4Kのスコアーはさすがに低いが、60~90fps狙いならWQHDもいける。CPUとGPUの冷却は簡易水冷になっており、空冷よりもよく冷えるため、長時間遊ぶ傾向にあるならば、いまからポチってもいいくらいだ。

フルHDのスコアー

WQHDのスコアー

4Kのスコアー

●G-TUNE HM-B

メーカー:マウスコンピューター 価格:17万5780円

CPU Core i7-10700K(8コア/16スレッド、3.8~5.1GHz)
GPU GeForce RTX 3060
メモリー 8GB×2

 1世代前のIntel CPUとミドルレンジのRTX 3060の無難な構成。フルHDで遊ぶつもりならこれくらいの環境で問題なさそうだ。WQHDでは9009とやや厳しいスコアーになったため、いくつかの設定を下げてフレームレートを維持するのがいいだろうか。比較的低価格なので、予算との相談のつけやすさが◎。

フルHDのスコアー

WQHDのスコアー

●Premium-Line B550FD-A-Mini(CPU変更)

メーカー:サイコム 価格:28万4180円

CPU Ryzen 9 5900X(12コア/24スレッド、3.7~4.8GHz)
GPU GeForce RTX 3060
メモリー 16GB×2

 先のG-TUNE HM-Bと似た構成だが、CPUが異なりRyzen 9 5900Xを搭載している。Core i7-10700Kと比べ、スコアー差は極端ではない。GPUが同じなのでCPU起因のボトルネックがなく、似たスコアーになったとみるべきだろう。AMD路線ならば、Ryzen 9 5900XかRyzen 7 5800X搭載モデルをチェックしてみよう。

フルHDのスコアー

WQHDのスコアー

●LEVEL-15FXR23-i7-RASX

メーカー:ユニットコム 価格:16万8278円

CPU Core i7-10870H(8コア/16スレッド、2.2~5GHz)
GPU GeForce RTX 3060
メモリー 8GB×2

 RTX 3060搭載ゲーミングノートPCは、フルHDであればスコアー11000ほどになり、ウルトラプリセットで遊ぶことができそうだが、ベンチマーク中には30fpsを切るシーンもあり、ある程度の割り切りが必要になる。多くのゲーミングノートPCも似た傾向になるだろう。

フルHDのスコアー

●編集部検証用PC

参考価格:およそ80万円程度

CPU Ryzen 9 5950X(16コア/32スレッド、3.4~4.9GHz)
GPU GeForce RTX 3090
メモリー 16GB×4

 2021年5月末時点で、CPUとGPUともにコンシューマー環境においてハイエンドな環境だ。フルHDでは重いシーンでも90fpsになるくらいで、ほとんどのシーンで160fps以上になる状況が目立った。価格は相応に高いのですんなりとオススメは難しいが、4Kで遊ぶ場合に細かく設定を調整したくない人ならば、このクラス。なお、CPUとGPU以外の構成例によっては50~60万円程度になるが、それでも高い。

フルHDのスコアー

WQHDのスコアー

4Kのスコアー

●筆者宅の作業用PC

参考価格:およそ40万円(※ビデオカードは購入当時の価格)

CPU Ryzen 9 5950X(16コア/32スレッド、3.4~4.9GHz)
GPU Radeon RX 6900 XT
メモリー 32GB×2

 CPUは編集部の検証用PCと同じで、GPUがRadeon RX 6900 XTになった構成。フルHDのスコアーは高いが、クロックは上昇せず、RTX 3070と似たスコアーだ。ざっくり言えば寝ている。WQHDでも同様にクロックの乱高下があり、スコア的には問題ナシだが高いフレームレートは狙えない。4KはそれなりにハイエンドGPUらしいスコアといったところ。またWQHDと4Kの挙動については、CBT JP1/2、及びCBT Globalとちょっとフィールが異なっており、WQHDの挙動はよくなったように思えるが、4Kは悪くなったと感じている。

フルHDのスコアー

WQHDのスコアー

4Kのスコアー

番外編:非ゲーミング向けのノートPCはどうなの?

●XPS 13(7390)

メーカー:Dell

CPU Core i7-10710U(6コア/12スレッド、1.1~4.7GHz)
CPUクーラー インテル UHD グラフィックス
メモリー 8GB×2

 ここまでゲーム向けの環境でチェックしてきたが、番外編として私物のノートPCの内蔵GPUでもチェックしてみた。結果は想像に容易く、ギリギリ動く程度になる。Iris Xe Graphicsを搭載する第11世代でのスコアーが気になるところだ。当分、半導体の不足は続く見込みであり、しばらくノートPCからの更新予定がないという場合は、クラウド版が無難だろう。ただワイヤレスの場合は、ルーター性能が接続安定性に関わってくるため、ルーターの更新は検討しておきたい。なお、ルーターも地味に品不足の傾向にある。

720pでのスコアー。設定は「1:最低」

フルHDでのスコアー。こちらの設定は「3:中」と、アプリケーション側がオススメしてきたので実行してみた

この記事をシェアしよう

ASCII.jpの最新情報を購読しよう