3DCG制作、VRコンテンツ制作、映像制作系のベンチマークも優秀
ゲームはもちろんクリエイティブ/コンテンツ制作用途にも!「究極」ノートPCの名を冠したMSI「GP66 Leopard 10U」
狭額縁パネルの採用はGP65を継承。15.6型ながら幅358mmを実現。高性能を省スペースで実現する。奥行きは267mm。GP65よりもやや拡大したが19mm程度だ。一方、厚みは23.4mm。これはこのスペックからは驚異的な薄さだ。内部冷却機構のCooler Boostが5へと進化したことで実現できたと言う。CPUに2本、GPUに4本、計6本のヒートパイプに左右合わせて2基のファン。そして熱交換を行なうヒートシンクがポイントで、ファンの厚みを38%薄型化するとともにブレード枚数を148%、ほぼ1.5倍に増やすことで強力な冷却を実現している。その上で、プリセットモードをパフォーマンスとした際でも100%に近い負荷を除けばゲーミングノートPCらしからぬ控え目な動作音を実現している。
MSIのハイエンドゲーミングノートPCと言えば、Steel Seriesとのコラボキーボードでも知られる。GP66 Leopard 10Uも同様にSteel Seriesコラボキーボードを採用している。キー毎にRGBバックライトを搭載する仕様で、ゲームプレイに必要なキーのハイライト発光からムードを高める鮮やかなフルキー発光やアニメーション発光、普段使いのための大人しいバックライト発光まで、シーンに合わせた制御が可能だ。
インターフェースは左右側面および背面。左側面にはUSB 3.2 Gen1 Type-Aおよびオーディオ入出力、右側面にはUSB 3.2 Gen1 Type-A×2、背面にはUSB 3.2 Gen2 Type-C(映像出力対応)および2.5Gb LAN(Intel I225-V)、HDMI 2.0×1および電源ジャックを備えている。なお、電源ジャックは四角い独自のものを採用しているが、これがリバーシブル設計で使い勝手がよい。ほか無線LANはWi-Fi 6(Intel Wi-Fi 6 AX201)に対応している
GP66 Leopard 10Uのターゲットユーザーはもちろんゲーマー、それも重量級タイトルからeスポーツタイトルまで幅広いタイトルで高画質と快適さを求めるゲーマーになる。加えて、こうしたスペックやシンプルでゲーミング感を抑えたデザインはクリエイティブ/コンテンツ制作用途にも適している。MSIのノートPCには専用のクリエイター向けモデルも展開されているのだが、デザインやディスプレイパネルスペックは異なるとしても、高性能CPU&GPUといった点では共通するところが多い。フルHDという解像度は少し足りないと感じるシーンもあるかもしれないが、2つの映像出力端子に本体ディスプレイを合わせると最大3画面のマルチディスプレイに対応している。ノートPCならではの可搬性を受益できる一方、机の上ではディスプレイと接続して広大なワークスペースを活用するといった使い方で生産性を高めることができる。
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
-
デジタル
MSI、第10世代Core i5とGeForce RTX 3060搭載で13万円台のゲーミングノートPC -
デジタル
MSI、300Hz駆動パネル搭載した15.6型ゲーミングノートPC「GS66 Stealth」を発表 -
sponsored
RTX 30シリーズを搭載する「GS66 Stealth 10U」、次世代ゲーミングノートPCの実力をベンチマークレビュー -
デジタル
MSI、対象商品購入でゲーミングヘッドセットやキーボード・マウスセットが貰えるキャンペーン開催 -
デジタル
GeForce RTX 3070搭載で300Hz駆動の17.3型ゲーミングノートPC -
デジタル
MSI、144Hz駆動に対応する薄型・軽量の15.6型ゲーミングノートPC -
デジタル
MSIが変形タイプのペン付き13.4型ビジネスノート「Summit E13 Flip Evo」発表 -
デジタル
MSI、14型ビジネスノートPCに第11世代Core搭載のZOA限定モデル2機種 -
sponsored
10万円台!初期投資は抑えたいが性能と見た目に妥協したくないユーザーにオススメのゲーミングPC、GF65 Thin 10U -
sponsored
ゲーミングPCに必須の高性能CPU・高性能GPU・高リフレッシュレート液晶を搭載、17万円台とコスパも優れた「Pulse GL66」で大量ベンチマークテスト -
sponsored
i9-11900HとRTX 3080、さらに4K液晶パネルなのに熱処理万全で薄いという最強ゲーミングノートPC「GS66 Stealth 11U」登場