●次の課題は品質確保
NTTドコモのahamoは2980円という料金設定をしてきたときには「楽天モバイルつぶし」なんて言われていた。NTTドコモ自身も、もちろん楽天モバイルの料金設定を意識した上での値付けだろう。
NTTドコモやソフトバンクが2980円、KDDIが2480円という値付けをしてきたことに対して、楽天モバイル側ではどんな感想を抱いたのか。
「正直申し上げて、2980円を出してきたというのは、楽天モバイルを意識してくれているのだな、とポジティブに捉えた。我々は通信業界を変えたいというモチベーションで参入しており、我々が新しい動きをすれば、それに応じて業界が動くというのは見越していた。私たちは私たちがやるべきことを、もう一歩進めていかなくてはいけない」(河野氏)
4社が3000円を切る料金プランとなり、とりあえず値下げ競争は一段落しそうな雰囲気だ。
そんな中、楽天モバイルが、次に「もう一歩進めること」とは何なのか。
河野氏は「料金プランだけでなく、次はしっかりとクオリティレベルを上げることが求められる。ネットワークだったり、サイトの使い方や問い合わせ対応など、まだまだやるべきことはある。ひとつひとつていねいに進めていきたい」と語る。
確かにどんなに安価な料金プランでも、品質に満足できなければ、すぐに離れてしまうことだろう。楽天モバイルとしては、ネットワーク品質やサポート体制など、いかに3キャリアと互角に戦えるだけの品質に上げていくかが、これからの課題ととらえているようだ。
この連載の記事
-
第217回
トピックス
シャオミ台数急増 理由は安くても品質に自信大 -
第216回
トピックス
総務省の“アップルつぶし”か スマホ下取り価格規制 -
第215回
トピックス
クアルコム、経済圏拡大に“邪魔者” アームとの対立深まる -
第214回
トピックス
ドコモよりauとソフトバンクの体感品質が上がっている事実 -
第213回
トピックス
総務省がソフトバンクを刺しに来た? もう割引規制なんて撤廃すべきだ -
第212回
トピックス
「折りたたみスマホ」いまだに低調 欲しいと思える「何か」が足りない -
第211回
トピックス
KDDIローソン、狙いは“学生” 「無料ギガ」と「吊るし」でアピール -
第210回
iPhone
アップル「iPhone 16」シリーズ、オススメはこの2つ -
第209回
トピックス
スマホがどこでも買える今、ソフトバンクの“英断”は理にかなっている -
第208回
トピックス
通信品質の低下が指摘されるドコモ、大規模イベントで驚きの対策 -
第207回
トピックス
楽天モバイル好調のワケ 「三木谷キャンペーン」が金脈に - この連載の一覧へ