このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

ゲーマーの“相棒”新GALLERIAの魅力に迫る! 第5回

老舗パーツショップの知見やガチゲーマーの意見を存分に活かした外観&構成に注目

PCの知識ゼロでも安心してPCゲームを始めたい人にこそオススメしたい、GALLERIA(ガレリア)のゲーミングPCの魅力

2020年12月08日 11時00分更新

文● 八尋 編集●ASCII

提供: サードウェーブ

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

PCに詳しくない人にこそオススメしたいGALLERIAのゲーミングデスクトップ

 最近、ゲーミングPCの需要は上がってきているように思える。Steamを始めとしたプラットフォームが充実しており、ダウンロードすればすぐ遊べるほか、コンソール機には対応していないタイトルも多く、様々なゲームを遊びつくしたいときの選択肢だと、PCになるからだ。

 加えて、PCゲームのeスポーツシーンの盛り上がりも理由の1つ。選手と同じ環境、例えば144Hz/240Hzのリフレッシュレートで快適に競技タイトルを遊びたい、マウスやキーボードを使った操作で遊びたいという場合は、必然的にパソコンが必要になる。

 しかし、ただ純粋にPCゲームを始めてみたいという人は、どのパソコンがいいのかを選ぶのが難しい。今回オススメする新ケースに刷新されて生まれ変わったGALLERIA(ガレリア)のゲーミングパソコンにしても、普通のパソコンとBTOパソコンって何が違うのかわからないし、ハードルが高そうだったりとか、GALLERIAって最近よく聞くしオススメって話にも挙がるけど、何を基準にしたらいいのかわからないなどと、購入を踏みとどまっている人もいるかもしれない。予算的には大きな買い物となるパソコンなだけあって、購入まで慎重になるのも仕方がない。

 そこで今回は、GALLERIAの新しくなったゲーミングパソコンが気になっているけど、本当に購入していいかどうか迷っている、パソコンの性能がよくわからないという人のために、GLLERIAとはどんなブランドなのか、BTOパソコンとは一体何なのか、PCパーツってゲームでどんな役割を果たしているの? などといった不安要素を解消していこう。

PCパーツやPC販売店舗の知見を持つ老舗メーカー「サードウェーブ」が開発
数多くのeスポーツ大会に提供

秋葉原にある「ドスパラ秋葉原本店」

 「GALLERIA」は、最近eスポーツの大会やストリーマーの配信で目にすることが多くなったなと思っている人も少なくないだろうが、1984年3月に創業した「サードウェーブ」というメーカーが販売するゲーミングパソコンブランドだ。

 サードウェーブは、GALLERIAのほかに、秋葉原を中心に全国20店舗(2020年12月1日現在)を構えるパソコンショップ「ドスパラ」を展開。初代ドスパラ(当時の店名は「DOS/Vパラダイス」、2003年にドスパラに改名)は1992年オープンと、かなり老舗のパソコンショップだ。GALLERIAには、古くからPCパーツを取り扱ってきた“PCパーツ屋”としての知見もふんだんに取り込まれているのだ。

PCパーツの豊富なラインアップだけでなく、GALLERIAのゲーミングパソコンなども設置してある。店舗が近くにある人は、店員さんと相談しながら最適なモデルを決めるのもアリだ

もちろん、最新PCパーツから周辺機器まで豊富な品揃えを誇る

近くには「GALLERIA esports Lounge」も。こちらでは数多くのゲーミングデバイスを販売しているほか、実際にGALLERIAのゲーミングパソコンでゲームをプレイすることができる空間も用意されている(地下、有料)

 加えて、最近では高校生のためのeスポーツ大会「全国eスポーツ選手権」に共催として参加するほか、様々なeスポーツ大会に選手が使用するマシンとしてゲーミングパソコンGALLERIAを提供している。移動や持ち運びが頻繁に発生するeスポーツ大会において、提供する機材はしっかりと問題なく組みあがっており、選手のストレスになるような機材トラブルを避けるために信頼の置ける機材でないといけない。そんなeスポーツ大会でも存分に使えるように開発されているというのも特徴の1つだろう。

 そのほか、個人的にオススメしたい理由の1つとして、GALLERIAの開発陣もかなりなゲーム好きであるという点にも触れておきたい。詳細はこちらのインタビューを参照してほしいが、現役バリバリのゲーマーの目線で、こんな性能、こんなデザイン、こんな機能がほしいという要望が反映されているので、ゲーム好きのユーザーにも納得できるような仕様なのも魅力となっている。

斜め45度の角度をつけた前面上部のインターフェース。机の上に置いても下に置いてもアクセスしやすい。こういった細かな気遣いは、開発者がゲーム好きだからこそ出てきた発想の1つだ

 まとめると、GALLERIAのゲーミングパソコンは、老舗PCメーカーとして昔から多くのPCパーツを取り扱ってきた知見が入っている、eスポーツ大会の選手用の機材として耐えうる設計の、ゲーマー目線のニーズをふんだんに取り入れたマシンということになるのだ。

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事
関連サイト