独自CPU「M1」で処理性能&バッテリー駆動時間が大幅向上 新Mac特集 第13回
【M1版MacBook Proレビュー】率直に驚いたパフォーマンスと完成度
2020年11月17日 23時00分更新
CPUアーキテクチャが変わるのは、プラットフォームにとって一大事である。特にPC(Mac)では、自分が使っているソフトがそのまま使えるのか、どのくらいのパフォーマンスになるのかが気になるところである。
Mac向けAppleシリコンこと「M1」搭載版のMacBook Proを試用することができたので、その辺の懸念について確認してみた。結論から言えば、「初物とは思えないほどちゃんとしている」製品だった。
ベンチマーク結果は圧倒的に「M1優位」
互換性の話をする前に、M1がどれだけの性能を持っているのか、ベンチマークで確かめてみた。
結果は一目瞭然だ。Geekbench 5の結果でも、Cinebenchの結果でも、M1の性能はインテル版を大きく上回っている。今回は比較用として、インテル Core i5-1038NG7(いわゆる第10世代Core i5)を搭載した、2020年モデルのMacBook Pro(メモリー16GB)も用意した。それと比較すると、倍に近いパフォーマンスが得られている。
Geekbench 5のサイトから検索できるデータベースを参照すると、CPUの値では、MacBook Pro 16インチが採用しているCore i9のものに匹敵する。GPUでは流石にMacBook Pro 16インチほどではないが、NVIDIAのGeforce GTX 1050クラスの性能、ということになるようだ。
同じサイズかつ同じような価格帯でこれだけの性能アップ、と言うのは確かに圧倒的だ。
この連載の記事
-
第21回
Apple
【M1搭載Mac miniレビュー】小型デスクトップの新パフォーマンススタンダード -
第20回
Apple
8GB/16GB、どっちを選ぶ? M1搭載MacBook Proのメモリーの違いによるベンチ結果 -
第19回
Apple
プロユーザーのためのM1エントリーマシン「M1搭載MacBook Pro」レビュー -
第18回
Apple
安心して使える相棒的なマシン「M1版MacBook Air」レビュー -
第17回
Apple
アップル「M1版」MacBook Air、MacBook Pro、Mac miniのパフォーマンスを実アプリベンチでチェック -
第16回
Apple
【バッテリーテスト結果発表】アップル「M1」MacBookは掟破りのバッテリー寿命と言わざるをえない! -
第15回
Apple
Apple Silicon版Chromeが配布開始 Googleマップで明確に体感できる性能差 -
第14回
Apple
【アップル独自M1搭載Mac 3モデルレビュー】1コアあたりのベンチ結果は世界トップクラス -
第12回
Apple
11になったmacOS! 「macOS Big Sur」の配信が開始 -
第11回
Apple
アップルのチャレンジは10年先の各社DXの目指すところを示す - この連載の一覧へ