このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

T教授の「戦略的衝動買い」 第583回

「ペダルでスクショ!」を実現するUSBフットペダルスイッチを衝動買い

2020年05月28日 12時00分更新

文● T教授 撮影●T教授 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

USBフットペダルスイッチを使えばスクショを足でペダルを踏むことで簡単に撮れる

フットペダルを踏むことで「スクショを撮影」を実現

 インターネットを利用して、商品企画の下調べをしたり、原稿を書いていたりするときに興味深い画面に出会うと、筆者は、後で細かく見たいときには、一時的なブックマークを付けたり、気になったページがあればスクリーンショットを撮って保存することが多い。

 しばらく参照したいスクリーンショットなどは、そのままクラウドストレージにアップロードして短期保存したり、ときにはグループ共有でLINEにアップしたり、メール添付で関係者に送ったりすることもある。

 ユーザの爆発と共に進化の激しいスマホの世界では”スクショ”と省略されて呼ばれることの多いスクリーンショットは、Androidスマホならご存知のように”電源ボタン”と”音量減”ボタンの同時押しや、機種によっては、画面タップ+ジェスチャでいま見ているスクリーンを様々な形でキャプチャして写真イメージとして保存してくれる。

スクショを速攻で撮るためのPrtSCキーは1981年発表のIBM PCにすでについていた

 ご存知の読者諸兄も多いとは思うが、歴史ある「スクリーンキャプチャーの世界」はまずパソコンワールドからスタートしたモノだった。いまから40年近く前の1981年に登場したIBM PCのキーボードには数字キーの”1”の横に”PrtSc”(Print Screen)キーとしてすでに存在していた。

 当時は画面上の現在のイメージをプリンターで印刷出力する目的がメインだったが、このPrtScキーはIBM PCをベースとする現在のWindowsパソコンのキーボードにも必ず搭載されており、昨今では多くのユーザが現在の画面上のイメージをストレージにグラフィックイメージで保存することに活用されている。

 早いものでWindows時代に入ってすでに35年、Windows環境でもスクリーンキャプチャは仕事にも趣味にもなくてはならない操作であり、PrtSc以外のキーとの組み合わせでより拡張的な操作のできる仕組みや、アプリ等も多く登場してきている。しかし未だにそのコア要素となるキーは”PrtSc”であることは40年前と同じだ。

いろんなキー入力やマウス操作、ゲームパッドの操作をフットペダルで実現してくれるUSBフットペダルスイッチ

 今回、筆者が衝動買いしたのは、PrtSCキーを押してスクリーンショットを撮るという伝統的な作業結果を、キーボードではなく、なにもせず遊んでいる足でフットペダルを踏むことで、実現したくて手に入れた効果的なガジェットだ。商品名は「USBフットペダルスイッチ」と命名されている。

約1.8mのUSBケーブルが付いているのでデスク上に設置したPCから床までの距離は大丈夫だろう

同梱品にUSBケーブルを延長するショートケーブルも入っている

 USBフットペダルスイッチは、内部にメカニカルスイッチを採用した電気ミシンのフットペダルを彷彿とさせるイメージだ。同梱品は、本体であるUSBフットペダルスイッチとUSBミニ延長ケーブル、設定ソフトの入った8cm CDの3点だ。

USBフットペダルスイッチの使い方は極めて簡単だ。まずUSBプラグをPCのUSBポートに接続すると、USB COMPOSITE DEVICEとして自動認識してくれる

USBフットペダルスイッチを床の足で操作しやすいお好みの場所に設置する

全体のイメージは卓上ミシンの操作風景に近いかも……

 まず本体のUSBプラグをPCのUSBポートに挿し、ペダルは床の上に置いて、スクリーンショットが必要なタイミングになればフットペダルを足で踏むだけで画面イメージがパソコン内のクリップボードに保存される。実際に使っているイメージを見るとパソコンが卓上型の電気ミシンになったような雰囲気だ。

同梱されている設定ソフトウェアの入った8cm CDを、苦労して探しだしたDVDプレーヤーを使ってインストールしたが、エラーでWindows 10には導入できなかった。最新の設定ソフトウェアはルートアールのWebサイトからダウンロードするらしい

 もちろんフットペダルを踏むだけでスクリーンショットを撮れるようにするには、付属の8cm CDに入った設定ソフトウェアをパソコンに導入する必要があるが、パッケージの表面には”Windows 10 対応”と書いてあるにも関わらず、添付の8cm CDの中に入っている設定ソフトウェアは、Windows 10ではエラーでインストール不可能だった。

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン