ミドルレンジだけど縦長!
「Xperia 10 II SO-41A」
先日、グローバルで発表されたばかりのXperiaミドルレンジモデル「Xperia 10 II」が、ドコモから「Xperia 10 II SO-41A」として、5月下旬以降に発売される。「Xperia 1 II」が5G対応モデルだが、こちらは4Gモデルとなり5Gは非対応。
価格は今のところ公表されていないが、前モデルが4万円強だったことを考えると(Xperia 10 Plusは5万円)、4~5万円になると思われる。
※初掲出時、価格が抜けておりました。訂正してお詫びいたします。
ディスプレーは6型(1080×2520ドット)の有機ELを採用。アスペクト比21:9は上位モデルと同じ。スペックはSoCがSnapdragon 665、メモリー4GB、内蔵ストレージは64GB、バッテリー容量は3600mAh。サイズは約69×157×8.2mmで重さは約151g。なんといっても本体の幅を69mmに抑え、軽くて持ちやすいデザインが特徴だ。
グローバルで発売されていた前モデル(Xperia 10)は2眼だったが、Xperia 10 IIでは3眼になった。カメラの組み合わせは、約800万画素(超広角/16mm)、約1200万画素(標準/26mm)、約800万画素(望遠/52mm)。インカメラは800万画素。夜景撮影用のナイトモードを搭載する。
そのほか、IP68の防水・防塵、おサイフケータイをサポートし、イヤホンジャックも搭載。ソニーのウォークマンではおなじみ、圧縮音源をハイレゾ相当にアップスケーリングする「DSEE HX」機能もあるので、有線イヤホンで高音質の音楽や動画が楽しめる。
カラバリはブラック、ホワイト、ミント、ブルーの4色をラインナップする。
ドコモ「Xperia 10 II SO-41A」の主なスペック | |
---|---|
メーカー | ソニーモバイル |
ディスプレー | 6型有機EL |
画面解像度 | 1080×2520ドット |
サイズ | 約69×157×8.2mm |
重量 | 151g |
CPU | Snapdragon 665 |
内蔵メモリー | 4GB |
内蔵ストレージ | 64GB |
OS | Android 10 |
無線LAN | IEEE802.11ac(2.4/5GHz対応) |
カメラ | リア:800万画素/16mm/(超広角) +1200万画素/26mm(標準) +800万画素/52mm(望遠) /イン:800万画素 |
バッテリー容量 | 3600mAh |
FeliCa/NFC | ○/○ |
ワンセグ/フルセグ | ×/× |
防水/防塵 | ○/○(IPX8/IP6X) |
生体認証 | ○(指紋) |
USB端子 | Type-C |
Qi | × |
カラバリ | ブラック、ホワイト、ミント、ブルー |
発売時期 | 5月下旬以降 |
この連載の記事
-
第13回
スマホ
ドコモ5GのSIMは4G端末で動く? 逆にドコモの5Gスマホで4GのSIMは? -
第12回
スマホ
ドコモ5Gを速度測定 1Gbpsは行かないも700Mbpsオーバーを確認 -
第11回
スマホ
祝・5Gスマホ発売!第一弾モデルの Galaxy S20 5GとAQUOS R5Gをスペックで比較! -
第9回
スマホ
ドコモの5Gで1Gbpsオーバーの速度を体験する -
第8回
スマホ
6.8型×2枚の2画面スマホがドコモからも登場!「LG V60 ThinQ 5G」 -
第7回
スマホ
Pro IGZOや8K動画などエンタメ重視の「AQUOS R5G」をチェック -
第6回
スマホ
富士通久々のハイエンドはミリ波対応の機能マシマシ「arrows 5G」 -
第5回
デジタル
5Gだけでなく動物AFや秒間20コマ撮影も対応の「Xperia 1 II」 -
第4回
スマホ
ミリ波対応やオリンピックモデルも登場の「Galaxy S20/S20+」 -
第3回
スマホ
ドコモ、「5Gギガホ」のデータ量“無制限”は4Gもテザリングも含む 今後は「負荷を見て」 - この連載の一覧へ