このページの本文へ

ASCII Power Review ― 第62回

LAVIE Home All-in-one 実機レビュー = できることの合計でバーゲンプライス!-倶楽部情報局

2020年02月26日 18時00分更新

文● ASCII倶楽部編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 アスキーの会員サービスASCII倶楽部では、会員の方だけが読めるさまざまな連載や特集が毎日更新中。

 本日は、ASCII倶楽部の人気記事「LAVIE Home All-in-one 実機レビュー = できることの合計でバーゲンプライス!」を紹介します。




 NECパーソナルコンピュータは、「リビングルームに設置するメインPC」というコンセプトで開発されたテレビチューナー内蔵オールインワン型パソコン「LAVIE Home All-in-one」を1月21日に発表、2月13日に販売を開始した。

 音声でのコントロール機能を充実させたうえで、画面全体をスピーカーにして狭額縁デザインを実現。まさに「最新テレパソ」として大幅進化を遂げたモデルだ。注目機能、スペック、外観チェック、パフォーマンスについてレビューしていこう。

「LAVIE Home All-in-one PC-HA970RAシリーズ」実売価格27万円前後

画面全体をスピーカー化
音声操作を拡充した「LAVIE AIエージェント」を搭載

「LAVIE Home All-in-one」は正面から見るとフツーの薄型テレビに見える。それを実現したのが、液晶パネルを振動させて音を鳴らすことでスピーカーとして機能する「Crystal Sound Display」。ミュージックビデオなどを視聴するとほぼ顔の位置から声が再生されるので、非常に深い没入感、高い臨場感を得られるぞ。

 音質的にもヤマハ製「AudioEngine」が採用されており、高音から低音まで全域に渡って、360度の広がりがあるサウンドを楽しめる。ただ最大ボリュームはもうちょっと大きくてもいいと感じた。これ以上音量を大きくすると、振動が大きくなりすぎるのかもしれない。

画面全体が振動することでスピーカーとして機能するので、一般的なテレビやディスプレーのようにスピーカーの開口部は前にもうしろにも存在しない

 狭額縁ディスプレーを実現するためのもうひとつの工夫がプッシュイン・プッシュアウト方式のWebカメラ&内蔵マイクユニット。見た目がすっきりとする構造だが、収納してしまえばWebカメラが物理的に隠れるのでセキュリティー上も安心だ。

 ちなみに4つのマイクによる「遠距離対応マイク」も一緒に隠れるが、マイクを収納した状態でも8畳ぐらいの部屋では普通の声量で音声認識可能だった。プライバシーを重視するなら、収納時にマイクを回路的に遮断するような機構があってもいいかもしれない。

上から押すと、Webカメラ&内蔵マイクユニットを出し入れできる。なお写真では見づらいが、内蔵マイクは遠距離に対応するため4つのアレイマイクで構成されている

 「LAVIE Home All-in-one」の売りは音声操作を拡充した「LAVIE AIエージェント」。記事執筆時点で「LAVIE AI設定ユーティリティ」の「音声入力の例」のリンクが切れているので、どのような音声コマンドが用意されているのか不明だが、筆者が試した限りでは下記のような音声コマンドを利用できた。

●音声コマンドの例
「ラヴィ、起きて」
「ねえラヴィ、パソコンを終了して」
「ねえラヴィ、いつものアプリ」
「ねえラヴィ、テレビをつけて」
「ねえラヴィ、テレビを終了して」
「ねえラヴィ、テレビを録画して」
「ねえラヴィ、録画を停止して」
「●チャンネルに変えて」
「ねえラヴィ、録画した番組を表示」
「ねえラヴィ、再生を一時停止」
「ねえラヴィ、再生を再開」
「ねえラヴィ、カメラを起動」
「ねえラヴィ、カメラを終了」

 「LAVIE AIエージェント」はいまどきのスマートスピーカーと比べると融通がきかないというのが正直な感想。たとえば「パソコンを終了して」の代わりに、「パソコンを切って」や「パソコンをシャットダウンして」という音声コマンドは利用できない。もう少し多くの言い回しに対応するように音声コマンドが拡充されることに期待したい。

音声認識のオンオフは「LAVIE AI設定ユーティリティ」の「音声認識の設定」で変更できる

音声認識を有効にしておくと、「ねえラヴィ」とウェイクワード(起動コマンド)で話しかけると、画面にスタンバイ状態を表わすアイコンが表示される。そこで正しい音声で話しかけるとと、それに対する応答メッセージが表示されるとともにコマンドが実行される

 ユニークなのが顔認識と連動して設定できる「自動起動アプリの設定」機能。ここには任意のウェブサイトのURLまたはアプリを設定可能で、たとえば「ラヴィ、起きて」という音声コマンドで「LAVIE Home All-in-one」を起動したあと、Webカメラに顔を向ければ設定したウェブサイトまたはアプリが自動的に起動する。特定の情報にアクセスしたい、決まった作業にすぐ取り掛かりたいという方にとって便利な機能だ。

 ただし、誰の「ラヴィ、起きて」という言葉でも反応してしまうし、自動サインインするためにはパスワードを登録しておかなければならない。本機能を利用する際には専用のアカウントを作成し、機密性の高い情報は別アカウントで運用するなどの注意が必要だ。

「LAVIE AI設定ユーティリティ」で登録する「顔写真」は「自動起動アプリの設定」専用。「LAVIE Home All-in-one」には深度カメラ(IRカメラ、赤外線カメラ)は搭載されていないので、Windows Helloの顔認証には利用できない

「自動起動アプリの設定」には任意のウェブサイトのURLまたはアプリを設定できる

 テレビパソコンとしては、地上デジタル・BSデジタル・110度CSデジタル放送対応のダブルチューナーが搭載されており、2番組の同時録画が可能。またブルーレイディスクドライブ(BDXL対応)で映画コンテンツを鑑賞したり、HDMI入力端子に接続した家庭用ゲーム機で最新ゲームを楽しめる。1枚の画面だけで、ウェブ、テレビ番組、映画ソフト、ストリーミング、ゲームなどの全コンテンツを享受できるわけだ。

デフォルトの番組表。PC上の番組表だけにフォントの種類、サイズなどを細かくカスタマイズ可能だ

ブルーレイディスクドライブは右側に搭載。トレイ、操作部は前からは見えない位置に配置されている

カタログモデルは全4モデル
内1モデルはチューナーなし


 続きは「LAVIE Home All-in-one 実機レビュー = できることの合計でバーゲンプライス!」でお楽しみください。

 なお、こちらの記事の続きを読めるのはASCII倶楽部会員の方限定です。

 ASCII倶楽部には、今回紹介した記事だけでなく、PCやスマホ、カメラ、テレビ、オーディオなどの会員だけが読める連載が更新されております! さらに、週刊アスキー 電子版の最新号から過去4年ぶん以上のバックナンバーが読み放題となっております。

会員制読み放題サービス
ASCII倶楽部(アスキークラブ)

■利用料金
月額 税込1080円
※毎月1日~末日までの利用料金として

■支払方法等
●クレジットカード
* VISAカード/MasterCard/アメリカン・エキスプレスカード/JCBカード
●auかんたん決済
●ドコモケータイ払い
●Amazon アカウント
※auかんたん決済、ドコモケータイ払いを選択された方は、3日間無料キャンペーンをご利用いただけません。 ※ご利用になる決済機関によって決済時期及び決済方法が異なります。
それぞれの決済機関が定める利用規約等をご確認ください。

■提供時期
月額利用料金の支払い後、すぐに利用可能。

■推奨環境 <端末・ブラウザ>
【PC】
・OS
Windows 7 以上 , Mac OS X 10.10以上
・ブラウザ
(Windows)Internet Explorer 11※Edgeは除く , Google Chrome最新版 , Firefox最新版
(Mac)Safari最新版

【スマートフォン】
・OS
iOS 8 以上 , Android 4.x以上
・ブラウザ
(iOS)Safari
(Android)Google Chrome

URL ASCII倶楽部

カテゴリートップへ

週刊アスキー最新号

  • 週刊アスキー No.1519(2024年11月26日発行)

バックナンバー

  • 週刊アスキー No.1518(2024年11月19日発行)

  • 週刊アスキー No.1517(2024年11月12日発行)

  • 週刊アスキー No.1516(2024年11月5日発行)

  • 週刊アスキー No.1515(2024年10月29日発行)

  • 週刊アスキー No.1514(2024年10月22日発行)

注目ニュース

ASCII倶楽部の最新記事