あの「バイオハザード」シリーズを彷彿とさせる注目インディータイトル
2020年2月20日にDMM GAMESからリリースされた「デイメア: 1998」は、イタリアのインディースタジオ「Invader Studios」が手掛けるサバイバルホラーゲームだ。
物語の舞台はアメリカのとある街「キーンサイト」。孤島に存在する研究施設「イージス研究所」で、実験中の機密物質「腐食性ガス」の漏洩事件が発生し、事態の収拾とガスのサンプル回収のため、特殊な訓練を受けたヘキサコア回収先進部隊、通称「H.A.D.E.S.」が施設に侵入する。
死んだはずの人間たちが襲い掛かってくる異常な空間を脱出した部隊だったが、ヘリの墜落事故によってキーンサイトの街にガスが降り注いでしまい……というのが主なストーリーだ。
おおまかなストーリーやゲーム画面を見ればピンと来るゲーマーも多いと思うが、本作はカプコンの名作サバイバルホラー「バイオハザード」シリーズに強くインスパイアされたタイトルとなっている。
これについては、少し解説が必要だろう。本作の開発スタジオ「Invader Studios」は、もともとイタリアの「バイオハザード」シリーズファンにより組織された、やや特殊なルーツを持つスタジオだ。設立当初は「バイオハザード2」の非公式リメイク作品である「Resident Evil 2 Reborn」を制作しており、2015年に公開されたデモ映像の高い完成度が当時話題を呼んだため、それが記憶にあるユーザーもいるだろう。
「Resident Evil 2 Reborn」のデモ自体はファンから好意的に迎えられ、カプコンの目にも留まったものの、カプコン自らがリメイク作品「バイオハザード RE:2」を発表したことで開発中止に。ただし、「Invader Studios」は解散せず、新たにオリジナル作品の開発をスタートさせた。
それから4年の時を経て、スタジオの第1作目として2019年にリリースされたのが「デイメア: 1998」というわけだ。余談だが、ゲームタイトルにもある1998年は「バイオハザード2」がリリースされた年でもある。
オリジナル作品ではあるものの、もともとリメイクを開発していただけのことはあり、雰囲気やゲームシステムは「バイオハザード」シリーズを強く思わせるものだ。プレイヤーはゾンビの襲撃をかわしたり、時には銃で撃退しつつ、アイテムや弾丸などのリソースを管理し、マップを探索して謎解きをこなしていく。
こうしたプレイフィールはまさに「バイオ」そのもので、特にアイテム管理のシビアさや謎解きの骨太さは、シリーズ初期の感覚を思い起こさせる。
それでいて、ゴア表現などグロテスクな描写、サバイバルホラーらしい“敵がどこから、どれだけ来るか分からない怖さ”といった要素もしっかり備えている。基本的にゾンビに対抗する手段は銃撃なのだが、弾数は難易度を上げるほどシビアな管理が必要になる上、ゾンビはかなりタフだ。
“全員は倒しきれない”という意識が緊張感を生み、その場その場で行動の選択を迫ってくる。突然の出来事や音で驚かせる、いわゆるジャンプスケアによる怖さはほとんどないものの、どこからか聞こえてくるゾンビのうめき声、暗く死角の多いマップといった要素が、じっとりした恐怖を演出している。
この手のタイトルではおなじみとも言える謎解きは、ゲーム内の説明が少ないので(これも90年代のゲーム作品を意識しているのだろうか?)最初は戸惑うかもしれないが、マップや周囲をよく見ればしっかりヒントは転がっている。
戦闘と合わせて難易度はそれなりに高いものの、“初見お断り”というほどの厳しさではない(ゲームオーバーになることはあると思うが、直前からリスタートできる)。「バイオ」ファンならずとも、サバイバルホラーに興味があるゲーマーであればプレイしてみる価値はあるはずだ。

この連載の記事
- 第106回 Hなシーン4連発!『モンスター娘TD X』の5月後半から6月にゲットできるキャラを一挙にご紹介【R18】
- 第105回 浴衣衣装の呂布やジョカの艶やかな姿に萌える!『れじぇくろ!』の「七夕に願いを込めて」でゲットできるキャラの魅力とは?【R18】
- 第104回 『あいりすミスティリア!R』の『穢翼のユースティア』コラボイベントで追加されるティアとリシアのHなシーンをチラ見せ【R18】
- 第103回 美人に踏まれたい人、この指とーまれっ!Hシーンがヌルヌル動く『天啓パラドクスX』、ピックアップキャラのムフフなシーンをちら見せしちゃうぞ【R18】
- 第102回 ブライダル衣装が醸し出す背徳感にクラクラ!『グリザイア 戦場のバルカローレX』イベント限定の榊 由美子&春寺 由梨亜に大注目【R18】
- 第101回 けしからん胸のソーサラーが追加!?『天パラX』の新イベント「トラブル!テリブル?」&「バトルアリーナ」に注目【R18】
- 第100回 2021年の美少女ゲームの顔が明らかに︕「萌えゲーアワード2021」の受賞作品が決定!!受賞作を対象にしたセールも実施中!【R18】
- 第99回 下ネタ満載のハーレムコメディが楽しい!『モンスター娘TD X』プレイ日記第1回をお届け【R18】
- 第98回 『対魔忍RPG X』と『ミストトレインガールズX』が奇跡のコラボ!あの忍の者たちが「ミストレ」の世界で咲き乱れる【R18】
- 第97回 あの子もこの子も新キャラを迎え入れるチャンス!『れじぇくろ!~レジェンド・クローバー~ X指定』ハーフアニバーサリーイベントに挑戦
- 第96回 妖魔の卑劣な条件を飲むことになる退魔士が気になる~!『クリムゾン妖魔大戦X』で美少女退魔士たちを活かしまくるための育成指南【R18】
- この連載の一覧へ