■旅行者向けの「ツアーパス」が登場
アリペイを本格的に使うには、中国の銀行口座と紐付ける「実名認証」を求められます。しかし中国の銀行で外国人が口座を作るのは難しくなっています。
これまで筆者はチャージ業者に高い手数料を払ってアリペイにチャージしていましたが、ついにアリババが旅行者向けの仕組みとして「ツアーパス(Tour Pass)」の提供を開始しました。
ツアーパスを利用すると、パスポート情報を登録することで日本の一般的なクレジットカードから簡単にチャージできます。アリペイのアプリ内に専用のデビットカードが追加され、支払時に切り替える方式になっていました。
以前からある制限として、日本のコンビニなど中国以外でアリペイを使うには実名認証を求められます。以前、那覇のゆいレールがアリペイに対応したときに失敗したように、外国人が中国の外でアリペイを使うことは想定していないようです。
ただ、実名認証がなくても短期間の旅行であれば十分に使えます。アリババが展開するスーパーとして注目される「盒馬鮮生(フーマー)」でも会員用アプリと紐付けることで買い物ができました。
ライバルのWeChat Payについても、海外のクレジットカードに対応することが発表されています。中国では徐々に「顔認証」の導入が進んでいるなど、さらにハードルの高い仕組みも出てきていますが、まずは中国を旅行しやすくなるツアーパスの登場を歓迎したいところです。
この連載の記事
-
第270回
スマホ
iPhone値上げ、Pixel躍進──2022年のスマホを振り返る -
第269回
Apple
アップル「iPad(第10世代)」なぜ値上げ? -
第268回
iPhone
iPhone「mini」ユーザーはどこへ向かうのか -
第267回
Apple
アップル「M2 MacBook Air」M1ユーザー視点でレビュー -
第266回
スマホ
iPhone値上げ 高コスパAndroidにチャンスはあるか -
第265回
Apple
アップル製品の「壁」を取り払う新機能に注目 #WWDC22 -
第264回
スマホ
メガネをかけると大画面? 「Nreal Air」を試した -
第263回
ビジネス
在庫不足のアップル、コスト増のアマゾン──GAFA決算、各社の課題浮き彫り -
第262回
PC
出張用のPCやモバイル回線を見直した -
第261回
Apple
アップル「Mac Studio」Mac miniから買い換える価値はある? -
第260回
スマホ
楽天モバイル「Apple Watch」は新たな強みになるか - この連載の一覧へ