ドバイのイベントでも主役はモバイル!
AIやMR(Mixed Reality)、自動運転など技術の進化は止まりません。世界中で今日も新たな技術やサービスが生まれていますが、それを積極的に取り入れている国があります。そのひとつが中東各国です。アラブ首長国連邦の(UAE)のドバイで10月に開催されたIT展示会「GITEX2019」には、CESやIFAなど海外の展示会で見たことのある最新のテクノロジー製品が多数展示されていました。
そのGITEX2019でも主役はやはりモバイル。UAEではすでに5Gサービスが始まっており、5Gを活用した新しいサービスを通信キャリアが積極的に展開しようとしています。その5Gアプリケーションのひとつが自動運転を始めとする自動車のインテリジェンス化です。UAE最大の通信キャリア、エティサラット(Etisalat)はGITEX2019の自社ブースに次世代コンセプトカーなどを展示していました。
ブースの中央に展示されていたのはルノーの「EZ-ULTIMO」。レベル4の自動運転に対応していますが、何よりもそのエレガントなボディーデザインが目を惹きます。室内は狭さを感じさせない解放感あるレイアウトになっており、木目調のインテリアが安らぎを与えてくれます。座席を向かい合わせてリラックスしながら談話していたら、いつの間にか目的日に到着している、そんな自動車なのです。
コンセプト製品ではあるものの、このまま製品化され数年後にはドバイ市内を縦横無尽に走っているかもしれません。個人が買えなくてもドバイ警察がパトカーに導入する、なんてこともあるのかも。ドバイならありそうです。

この連載の記事
-
第740回
スマホ
インドはPOCOスマホの天国だった! シャオミの強力なインド向けラインナップを紹介 -
第739回
スマホ
大型ショッピングモールで「Galaxy AI」を体験できるポップアップイベントに参加! -
第738回
スマホ
Galaxy S25発売記念! 日本未発売の「Galaxy S25+」をほかの2モデルと比較 -
第737回
スマホ
OPPO Find X8の「XPAN」モードで写真撮影にこだわるようになった -
第736回
スマホ
日本でも欲しい! eSIM非対応スマホをeSIM化するSIMカードなどをGlocalMeがCESで展示 -
第735回
スマホ
もはやアート! シャオミ「Xiaomi 15 シルバー版」は背面の凹凸模様が美しすぎ -
第734回
スマホ
Androidから脱却のファーウェイ独自スマホOSと現行版の違いを見る -
第733回
スマホ
ハッセルブラッドカメラで話題の「OPPO Find X8」の日本未発売カラー3色を比較した -
第732回
スマホ
紙のような書き心地のタブレット「HONOR Pad 9 Pro」は学生に人気 -
第731回
スマホ
スマホ世界シェア4位をうかがう「Infinix」から激薄モデルや折りたたみが続々 -
第730回
スマホ
AQUOS R9 proのカメラ周りをドレスアップ! フィルター装着で広がるスマホの楽しみ方 - この連載の一覧へ