このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

ドコモが9月20日に5Gプレサービスを開始 5Gスマホやエリアは!?

2019年09月19日 20時00分更新

文● 島徹 編集●ASCII編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

NTTドコモは9月20日より、5Gプレサービスを開始する

ドコモが9月20日に5Gプレサービスを開始
5Gスマホやエリアなど、気になるポイントをチェック

 NTTドコモは9月18日、「5Gプレサービス」を9月20日から開始することを発表した。これは、2020年春の5G本格商用サービスに向けたものだ。

 5Gの本格商用サービス開始までは、ドコモショップの体験展示や「ラグビーワールドカップ2019日本大会」を通じた取り組みを実施するほか、企業・団体向けの「ドコモ5Gオープンパートナープログラム」を通じたサービス構築や検証を推進。検証環境となる「ドコモ5Gオープンラボ」も、既設のものに加えて全国に11ヵ所展開する。

 5Gプレサービス発表で気になる5Gスマホの状況や、5Gの利点・エリアについて見ていこう。

5Gプレサービス対応スマホは一般販売なし
ただし、意外と早く5Gスマホが手に入るかも

 5Gプレサービスでは、これらの環境にむけて試験端末となるスマートフォン3機種とデータ端末1機種が合計7000台用意される。これらの端末は一般販売されない

ドコモの5Gプレサービスでは、3モデルの5Gスマホと1機種のデータ端末を用意。ただし、一般販売はされない

 5G対応スマートフォンはソニーモバイルコミュニケーションズ、サムスン電子、LGエレクトロニクス製で、5Gデータ通信端末はシャープ製だ。基本的には現在のSnapdragon 855世代のスマートフォンが5Gにも対応したものとなる。ただ、LG製のように2画面折り畳みと特徴的なものもあり、新スマホ好きにとっては一般販売されないのは残念だ。

5Gプレサービスでは、LGエレクトロニクスの2画面スマホのような攻めた端末も見られる

 ただし、今回の5Gはすでに米国のほか韓国、スイス、英国でも商用化が進んでおり、サムスン電子などのスマホメーカーは「Galaxy S10 5G」などの対応スマホを発売済み。5G開始済みの国では、9月20日発売の「iPhone 11」シリーズが5G非対応という点に落胆する向きもあるほどだ。

 以前の4Gスタート時はドコモのXiサービス開始が世界のトレンドより先行したため、サービス開始から4Gスマホ発売まで1年ほど要した(当初はデータ端末のみ)。だが、今回の5Gではすでに海外で対5Gスマホの開発・販売が進んでいるだけに、来年春の本格商用サービス時に対応スマートフォンを手にできる可能性が高いだろう。場合によっては、本格商用サービス開始前に販売される5Gスマホも出てくるかもしれない。

 むしろ気になるのは、総務省による10月からの法改正により、キャリアのスマートフォンの販売施策へさらに規制がかかる点。5Gのネットワーク拡大と5G対応端末の普及は両輪の関係だけに、5Gスマホがある程度普及しなければ5Gネットワークの拡大や採算性を阻害しかねない。この点については、ドコモの吉澤和弘社長も「アイデアを出すとともに、5Gは国の戦略そのものだけに、普及に対して国に働き掛けたい」と語る。このあたりは、国内各社が5Gを本格展開する来年春までに何か動きがあるかもしれない。

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン