このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

荻窪圭の“這いつくばって猫に近づけ” 第623回

オリンパス「OM-D E-M1 Mark II」とともに真夏の夜の猫を撮る

2019年08月14日 12時00分更新

文● 荻窪圭/猫写真家

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

暑さで溶けてる猫が撮れるシーズン

くりっとした瞳がカワイイ夜の猫。街灯がキャッチライトの役割してるのがミソ。2019年8月 オリンパス OM-D E-M1 Mark II

 暑くてだらだらしてシャキッとしない夏の猫が好きな荻窪圭であります。というわけで、暑くなったので夏猫レンチャン。

 前回はうちの「かふか」から始めたので、今回はもう1匹の猫「大五郎」から。大五郎の夏の定位置はここ。我が家の北側の部屋の一番北の端。やはり夏は北の端である。そこにあるスチール製の棚の上。

 ここ、もともと高い場所で猫が好むのであるが、実は写真をよく見るとつぶれてる大五郎の下に板が敷いてある。これ、数年前に友人からもらった猫用のアルミ製冷却パッド。放熱板の役割をして、ちょっとは涼しいらしい。少なくともうちの大五郎はこんな調子である。

アルミの冷却パッドの上でつぶれてるうちの猫。夏はここがお気に入り。どうもそれなりに効果はあるらしい。2019年8月 オリンパス OM-D E-M1 Mark II

 鉄とかアルミとか、熱伝導性が高い金属は……日向にあると熱くて触ったらやけどしそうになるけれども、日陰だとほどよく放熱してくれていいのかもしれない。

 てなわけで、そんなとこでこっそり寝てる猫を見つけたのである。とあるアパートの階段上猫。こういうのって、ふと視界の端に感じる違和感がポイント。ん? 視界右上隅になんかいた気がするぞ、とそちらへ目をやると……隠れたつもりがハミ出てました、足の先。猫にありがち。

アパートの階段の上、よーく見ると怪しいもふもふっぽいヤツが寝てる。寝てるというかつぶれてる。へちゃへちゃ。2019年8月 オリンパス OM-D E-M1 Mark II

 そーっと近寄るとこっちの気配を感じたのか、ちょっとだけ顔を上げるものの、そのまままたへちゃっとつぶれまして、まあ、暑いからしょうがないよねえ、と思いながらお昼寝の邪魔しないよう去ったのであった。

形だけ顔を持ち上げてまわりを警戒してる風だけど、目が開いてない。起きる気がないのであった。2019年8月 オリンパス OM-D E-M1 Mark II

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン