このページの本文へ

先端テックニュースまとめ読み from MITテクノロジーレビュー 第55回

中国で「ヒトとサルのキメラ」計画が進行中/プリンターから企業内に侵入か

2019年08月14日 12時00分更新

文● MITテクノロジーレビュー編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

世界最先端のテクノロジー情報をお届けするグローバルメディア「MITテクノロジーレビュー」から、ビジネスに役立つ注目のテック企業の最新動向、イノベーションにつながる最新の研究内容をピックアップして紹介します。

中国で「ヒトとサルのキメラ」作製が進行中、臓器不足解消で

ある研究チームが、一部がヒトで一部がサルの胚を作製していることをスペインの日刊紙エル・パイス(El País)が報じた。物議を醸すこと必至の初の試みである。

≫ 続きはこちら

ロシアのハッカー集団がプリンターから企業に侵入、MSが警告

ロシアの諜報機関とつながりのあるハッカー集団が、インターネットに接続された携帯電話やプリンターといったIoT機器を使って企業のネットワークに侵入している。マイクロソフトが8月5日にブログで発表した。

≫ 続きはこちら

郵便番号と性別・生年月日だけで個人の特定は可能、新研究で判明

多くの調査は、回答データを匿名化することで、回答者のプライバシーが保護されているとうたっている。しかし、新たな研究では詳細情報を除去した場合であって、ほとんどの匿名データベースにおいて個人を容易に特定ができることが明らかになった。

≫ 続きはこちら

アップルがSiriの音声分析を一時中止、グーグルもEU圏内で

アップルは8月2日、音声アシスタント「シリ(Siri)」の会話の録音を第三者に聞かせることを、全世界的に中止すると発表した。ただし、今回の措置は一時的なものだ。グーグルも同様に音声アシスタントの録音の送信をEU圏内に限って中止すると発表した。

≫ 続きはこちら

清華大学がAI専用ハイブリッド・チップ、自律「自転車」で実証

大したものではないように見えるかもしれないが、この不安定な自律運転自転車は中国の先端チップ設計における専門性向上の象徴だ。

≫ 続きはこちら

ディープマインド、急性腎障害を深層学習で48時間前に予測

グーグルの人工知能(AI)部門であるディープマインド(Deepmind)は、バイタルサインや血液検査結果などの情報を含む患者の健康記録を分析し、急性腎障害(AKI)の可能性を予測できる深層学習システムを開発した。ただし、現在の予測精度は50%を上回る程度であり、実際の医療現場に導入できるのか、導入するとしたらどのような形で使えるのかという点ではまだ研究を重ねる必要がありそうだ。

≫ 続きはこちら

米金融大手キャピタル・ワンで1億人の情報流出、AWS元社員を逮捕

米国連邦捜査局(FBI)によると、過去最大規模の金融機関に対するサイバー攻撃を仕掛けたとされるハッカーは、ツイッターやスラック(Slack)で個人情報を盗んだことを自慢していた。

≫ 続きはこちら

長期の宇宙滞在はどう影響? 双子飛行士から分かったこと

双子の宇宙飛行士のおかげで、人類は初めて、長期間の宇宙滞在で人体がどのように反応するのかを解明するデータを手に入れた。

≫ 続きはこちら

MITテクノロジーレビューからのお知らせ

新規購読時にクーポンコードを入力すると、年額14,800円が5000円オフになる特別キャンペーンを実施中。購読中止まで年額9,800円(税抜)でご利用いただけます。年払いプランのみ有効。2019年8月31日 23:59までの期間限定です。この機会をお見逃しなく。

≫ 詳細はこちら

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ