夏本番。香辛料の刺激が熱い中でも食欲を刺激してくれます。飲食チェーンでは最近こぞって「辛い」系のメニューを出してきています。
マックにスパイシーバーガー2種登場
マクドナルドは「辛さで、夏バテから救いたい!」をテーマに掲げたスパイシーなハンバーガー2種を7月31日に発売しました。その名も「マイルド カレーチキン」「ワイルド スパイシービーフ」。
●「マイルド カレーチキン」
単品370円、バリューセット670円
●「ワイルド スパイシービーフ」
単品390円、バリューセット690円
※販売期間:いずれも7月31日~9月上旬
マクドナルドのレギュラーハンバーガーに辛い系は基本的にないので(「グラン ガーリックペッパー」はやや大人向けですが)スパイシーさをうたったハンバーガーは貴重。なおかつ私は辛党なので、スパイシーバーガーに飛びつかずにはいられません! さっそく2種を食べてみましたよ。
カレー×チキンパティの間違いないおいしさ
「マイルド カレーチキン」
「マイルド カレーチキン」は「マイルドな」辛さをうたった一品。
牛肉の旨味をきかせつつクミンやコリアンダーなどの香辛料を使用したカレーソースと、サクサクジューシーというチキンパティ、ホワイトチェダーチーズをパティでサンドしたという仕立て。
手に持つとずしっとしたうれしい重み。包みをあけると分厚いチキンパティが目に飛び込んできました。おそらく「チキンフィレオ」と同じチキンでしょう。素敵な具合に肉厚です。
香りはよくある「カレー」です。うん、カレー。定番のレトルトカレーなどと共通した、まろやかさがある香り。ガブッとかじりつくと、チキンパティの衣がザクッザクッ。よい噛みごたえでしたよ。レタスもパリパリとよい食感。
カレーソースとチキンパティの愛称がよいこと! 甘みたっぷりのカレーの絶対的な旨みを、厚みあるチキンパティがしっかり受け止めていました。チーズのコクもあるので、スパイシー系バーガーというか、お子さまも好きであろうマイルドカレーバーガー。ポピュラーなカレーの味は玄人向きではないですが、やっぱり言いたい。カレーっておいしい!
ボリューム感◎
シンプルだけど心揺さぶられる
チキンの衣の具合も好ましかったです。カリッと揚げられていて衣がややクランチ―な食感なんですよ。そこにまったりしたカレーソースが合うったら。後味は、チキンのジューシーな旨みとカレーのスパイシーさが心地よい余韻として残ります。
カレーソースの心揺さぶられる味わいで、次から次へと食べ進めてしまいました。カレーって正義。ふう、ごちそうさまでした。
食べごたえも申し分なく、満足度が高く感じられました。なお、カロリーは一食481Kcalとマクドナルドのハンバーガーの中では高いほうです。重量感あったからな~。
「ワイルド スパイシービーフ」は
いうほど「ワイルド」ではないかも
お次は、「ワイルド スパイシービーフ」。「ワイルド」な辛さをうたった一品です。私は辛党ですが、結論としては今回の2品だと先に紹介した「マイルド カレーチキン」のほうがオススメ。
「ワイルド スパイシービーフ」は、ハバネロの辛さとガーリックの旨みをきかせたスパイシーソースと、100%ビーフパティ、チェダーチーズをバンズでサンドしたという仕立て。ソースに入っている赤唐辛子とハラペーニョピクルスの具材感も楽しめるそう。
持ってみた重量感は「マイルド カレーチキン」より軽め。開けてみるとこんな感じでした。真っ赤なスパイシーソースが特徴です。
見た目が赤いですが、実際に食べてみるとそこまで辛くないというのが率直な感想です。スイートチリのように辛さと甘さが凝縮しており、さらにチェダーチーズのまろやかさもあるため、ビビッドな辛さではなく、まろやかなスパイシーさ。後からじんわりと唐辛子の辛さや、ニンニクの風味がきいてきますが、激辛にというわけではないですね。
ニンニクのパンチなどがあるので、食欲がそそられるのは確かですが、ボリューム感も含めて「マイルド カレーチキン」のほうが満足できました。なお、「ワイルド スパイシービーフ」のカロリーも「マイルド カレーチキン」と同じ481Kcal。重量感に差があると思ったけどカロリーが一緒なのはちょっと意外でした。
夏はスパイシーさが気持ちいいのでぜひ食べてみて!
2種を食べておなかいっぱい。この季節、唐突にスパイシーな味わいのものが欲しくなったりするので、マクドナルドにスパイシー系バーガーがあるのは心強いです。あなたはどっちが好みでしょう? 食べ比べて確かめてみてはいかがでしょうか!
アスキーでは楽しいグルメ情報を配信しています。新発売のグルメネタ、オトクなキャンペーン、食いしんぼ記者の食レポなどなど。コチラのページにグルメ記事がまとまっています。ぜひ見てくださいね!

この連載の記事
-
第877回
グルメ
でか!あのチェーンの隠れた人気「イカの箱舟」うらメニュー的なイカ定食も -
第876回
グルメ
マクドナルドに「エビプリオさま」新登場! 残念、タルタルはついてない -
第875回
グルメ
「特上カップヌードル カレー」は“どろみ”がすごくてハマる! レギュラーにしてほしい -
第874回
グルメ
モスの「月見フォカッチャ」が売れた3つの理由 -
第873回
グルメ
すき家「月見すきやき牛丼」100年以上前から約束されたおいしさ -
第872回
グルメ
肉肉しさ全開!びっくりドンキー「メンチカツ×バーグ」の重量級カリーが今だけ -
第871回
グルメ
極上の「ラム肉麻婆豆腐」。本場、四川の味を引き継ぐ「陳麻婆豆腐」で限定発売 -
第870回
グルメ
マクドナルド新作「牛すき月見」が攻めてる! 肉×肉×肉でガツン -
第869回
グルメ
【最新】コンビニの「豚角煮」が進化しすぎ!セブン、ファミマ、ローソン食べ比べ -
第868回
グルメ
ほっともっと「海鮮天丼 上」はエビが4尾も!! まるで宝石箱や~ -
第867回
グルメ
ローソンの「プルコギパン」で白米が食べられそう! “焼肉の日”に向けてスゴイの出てるぞ - この連載の一覧へ