組み立てが終わったらプログラミング
専用サイトで詳細を確認できるので安心
ハードウェアの組み立て工作が終了すれば、次は、ワンボタン キーボードの機能を設定するためのプログラムの作成だ。まず最初はプログラムを書いて、ワンボタン キーボード側に転送するための開発環境作りだ。
前述のとおり、最初にArduino社のウェブサイトから開発環境である「Arduino IDE」をダウンロードしてパソコンに導入する。筆者は「ThinkPad X390」用にWindows版のAuduino IDEをダウンロード、インストールした。
ハードウェアの組み立てもプログラミングに関してもワンボタン キーボードの専用サイトに詳細がわかりやすく書かれているのでまったく不安はなかった。
導入後はArduino IDEを起動して、ワンボタン キーボードをmicroUSBケーブルで接続すると、基本的には自動的にArduino Leonardoを認識してくれる。Aurduino IDEのツールメニューからボードを確認すればすぐにわかる。また、シリアルポートのCOM7でArduino Leonardoがパソコンと接続されていると表示されるはずだ。
後は、C言語に近いとも言われるAuduinoのプログラム言語でワンボタン キーボードの役目を設定して、microUSBケーブルで接続しているArduino Leonardo側に転送すると終了だ。ウェブサイト上には“制御キー名一覧”があるので、それぞれのキーやマルチキーを指定して、キースイッチが押されたときのワンボタン キーボードのふるまいをお好みで決めればよいだろう。
この連載の記事
-
第802回
トピックス
チプカシなのになぜかデカい! チプカシ型目覚まし時計を衝動買い -
第801回
トピックス
離席時に便利な電子ペーパー版メッセージボードを衝動買い -
第800回
トピックス
「いつもあなたのことを思ってる!」をポケットに入れられる! 「ポケットハグ」を衝動買い -
第799回
トピックス
PCにもつながるメカキースイッチ採用のレトロな多機能電卓を衝動買い -
第798回
トピックス
白内障で片眼の手術後、高度近視の筆者が自動焦点アイウェアの「ViXion01」を衝動買い(続き) -
第797回
トピックス
白内障で片眼の手術後、高度近視の筆者が自動焦点アイウェアの「ViXion01」を衝動買い -
第796回
トピックス
集合住宅の玄関から自室までをスマホだけで解錠 指ロボット「+Style スイッチ」を衝動買い -
第795回
ウェアラブル
オレンジ色のバンジーコードに惹かれてカシオ「PRO TREK」を衝動買い スマホ連動で時刻合わせが簡単 -
第794回
トピックス
これで最後にしたい「小さな財布」を衝動買い! -
第793回
トピックス
挿抜アクションがカッコいい! モバイルバッテリー「BT-20 Wingman」を衝動買い -
第792回
トピックス
指先で時刻を知るEUTOUR「磁気ボール腕時計」を衝動買い - この連載の一覧へ