このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

官民協働で「10億円スタートアップ×100社」創出目指すFukuoka Growth Next、新支援プログラムも発表

「福岡からユニコーン企業を!」FGNがリニューアルオープン

2019年06月04日 07時00分更新

文● 大塚昭彦/TECH.ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 2019年5月31日、改修工事のためおよそ3カ月間休館していた福岡市の官民協働型スタートアップ支援施設「Fukuoka Growth Next(FGN)」がリニューアルオープンし、第2期の運営をスタートした。施設の周囲にあった塀が取り払われてよりオープンな雰囲気に生まれ変わったほか、入居可能な企業数も約200社に増えている。

福岡市天神地区にあるスタートアップ支援施設「Fukuoka Growth Next(FGN)」。今回の改修工事で周囲の塀が取り払われ、よりオープンな雰囲気になった

 同日にはリニューアルオープンの記念イベントが開催された。オープニングセレモニーには、FGN運営委員会の構成メンバーである福岡市、福岡地所、さくらインターネット、新たに運営委員会に加わったGMOペパボの各代表らが出席。ここFGNから「将来のユニコーン企業を生み出す」という高い目標を掲げ、ハード/ソフトの両面で強化されたFGNでこれから展開していく取り組みや、今後への期待を語った。

 第2期FGNでは、スタートアップに対するメンタリングの強化、既存企業との交流とオープンイノベーション加速の取り組みなども手がけていく。さらに今回は、デジタルガレージと福岡地域戦略推進協議会(FDC)、FGNの3者で実施するスマートシティ・インキュベーションプログラム「Open Network Lab FUKUOKA(Onlab FUKUOKA)」など、新たに実施するスタートアップ支援/起業家育成のプログラム群も発表されている。

オープニングセレモニー後の記念撮影。同日のイベントではスタートアップ起業家やエンジェル投資家、大手企業のオープンイノベーション担当者などによるトークイベントが開催され、1000名の参加申し込みがあったという。会場は終日熱気に包まれていた

今後10年間の運営を目指し、ハード/ソフトの両面を強化して再スタート

 FGNは2017年4月、福岡市の商業地域である天神地区の旧大名小学校跡地にオープンしたインキュベーション施設。当初は2年弱の期間限定プロジェクトだったが、開所後に「かなり成果が出たこと、また福岡市におけるスタートアップの象徴的な施設となったこと」(事務局の説明)から、あらためて今後10年間の運営を目指すこととし、老朽化していた施設の改修工事を行ったうえで今回リニューアルオープンした。

FGNは、1929年に建築された旧大名小学校南校舎をリノベーションした施設。同日はすでに第1期の入居企業が再入居を始めていた

 3階建、床面積2970㎡の施設内には、チームルーム/シェアオフィス(固定席)/コワーキングスペース(フリー席)と多様な企業入居形態が用意されており、チームルームの広さ(約16~30㎡)やシェアオフィスの座席形態(間仕切り/ユニット/個室型)が選べるようになっている。第1期は170社が入居していたが、第2期ではおよそ200社の入居を予定しており、事務局によると同日時点ですでに100社以上からの申し込みがあったという。

 そのほかにもセミナーなどが開催できるイベントスペース、九州TSUTAYAが運営する起業/創業希望者向けの情報交換/コワーキングスペース「STARTUP CAFE」、福岡市雇用労働相談センター(FECC)の相談窓口、スタンディングバーの「awabar」やコーヒースタンド「Howlt Coffee」といった施設/店舗もある。

改修工事に伴い一時移転していた「STARTUP CAFE」や福岡市雇用労働相談センター(FECC)の相談窓口も再びこの校舎に集結

スタンディングバーの「awabar」。今回新たに開放的なテラス席が設置された。また今後ビットコイン決済の実証実験も行う予定だという

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ