赤、青、緑以外は割合や組み合わせの変更で作れる
色の3原色をそれぞれ混ぜ終えてしまったので、「赤・青・緑以外の色は作れないのだろうか……?」と思った方もいらっしゃるかもしれません。たとえば、以下のようなオレンジ、紫、茶を作るにはどうしたらよいのでしょうか?
ほかの色はマゼンタ、シアン、イエローの混ぜる割合や組み合わせを変えることで作られています。オレンジはマゼンタとイエローの割合を変えると、紫はマゼンタとシアンの割合を変えると作ることができます。茶はマゼンタ、シアン、イエローを混ぜると作ることができます。割合をどのように変えたらそれぞれの色に近づかせることができるのか、ぜひ実験してチャレンジしてみてくださいね!
お家でできるカラーミキシング実験は、カラープリンター用のインクで簡単に色の3原色であるマゼンタ、シアン、イエローについて学べるので、とてもおすすめのプログラムです。
実験教室でも「これとこれを混ぜたら良さそう!」や「こんな色も作れたよ!」など、自分で仮説を立てながら積極的に実験している様子が印象的でした。3原色の割合を自分で調整しながら、実際に色を生み出す経験がとてもワクワクするのだと思いました。
ぜひみなさんも実験をとおして、色の3原色のおもしろさにたくさん触れてみてください!
注意事項
・小学生など低年齢の子どもが実験するときは、必ず保護者の指導のもとで実施してください。
・インクを使用しますので、汚れても良い服装で実験することをおすすめします。
五十嵐美樹
東京大学大学大学院にて科学コミュニケーションを専攻。学部時代に「ミス理系コンテスト」でグランプリを受賞し、全国各地で子どもたちに向けた科学実験教室やサイエンスショーを主催している。また、大手電機メーカーでのエンジニア就業経験を活かし、理系女子キャリアイベントの講師としても活動。これらの活動が認められ、2018年「日産財団リカジョ賞」準グランプリ受賞。A.L.I. Technologies技術アンバサダー。
この連載の記事
-
最終回
アスキーキッズ
ペットボトルで雲を作る、火を起こす! 子どもとやりたい空気の圧縮・膨張にまつわる科学実験 -
第61回
アスキーキッズ
ペットボトルから水がピューッ! 子どもとやりたい水圧の科学実験 -
第60回
アスキーキッズ
紙皿とモーターで風力発電装置を作ろう 子どもとやりたい再エネの科学実験 -
第59回
アスキーキッズ
ジュースからDNAを取り出してみよう 子どもとやりたい科学実験 -
第58回
アスキーキッズ
フリクション鉛筆で「温めると変わる絵」を描く 子どもとやりたい科学実験 -
第57回
アスキーキッズ
おうちで花火!? 子どもとやりたい炎色反応の科学実験 -
第56回
アスキーキッズ
「磁性スライム」を作る 子どもとやりたい磁力の科学実験 -
第55回
アスキーキッズ
100円ショップの材料で電磁石おもちゃを作る 子どもとやりたいコイルの実験 -
第54回
アスキーキッズ
電球直列・並列の明るさ徹底比較! 実際に実験してみた【中学受験対応】 -
第53回
アスキーキッズ
湿度計を自作してみよう 子どもとやりたいセロファンの科学実験 -
第52回
アスキーキッズ
巨大シャボン玉を大量に作る 子どもとやりたい界面活性剤の科学実験 - この連載の一覧へ