米マイクロソフトは人気アクションゲーム「Minecraft(マインクラフト)」の10周年を記念して、AR(拡張現実)で遊ぶ「Minecraft Earth(マインクラフト アース)」を5月17日に発表した。
「Minecraft Earth」はiOSとAndroidの両方で遊べるスマートフォンゲーム。現実世界を舞台に素材を集めたり、様々な場所に出現するモブを集めて自分の建築に住ませたりできるという。
また、クラフトではほかのプレイヤーと協力して実物サイズの建築も手掛けられるとのこと。
現在iOS 10またはAndroid 7以上を搭載したモバイルデバイス向けにクローズドベータの募集が行われているため、興味のある人は応募してみるとよいだろう。

この連載の記事
- 第87回 Google折りたたみスマホ「Pixel Fold」メインディスプレーは7.69インチか
- 第86回 グーグル折りたたみスマホ「Pixel Fold」 勝手レンダリング画像登場
- 第85回 グーグル「Pixel 7 mini」開発中!?
- 第84回 グーグル「Pixel 7」「Pixel 7 Pro」10月13日発売か
- 第83回 グーグル「Pixel 7」カメラはPixel 6と同じ?
- 第82回 グーグル「Pixel 6a」スペックリーク? Tensorではなく、スナドラ778G搭載説
- 第81回 グーグル新型「Pixel 6」カメラが帯のようなデザインに?
- 第80回 グーグルが「Pixel 5a 5G発売中止」のうわさを否定した結果、日本で今年発売予定と判明
- 第79回 グーグルPixel 4a、8月6日発売か
- 第78回 グーグルPixel 4a、発表は7月13日に延びたのか!?
- 第76回 折りたたみSurface Neo&Duo、今夏発売?
- この連載の一覧へ