このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

荻窪圭の“這いつくばって猫に近づけ” 第607回

オリンパスの巨大フラッグシップ機「E-M1X」で猫の一瞬を切り取る!

2019年04月20日 12時00分更新

文● 荻窪圭/猫写真家

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

屋内での使い心地も高評価

 続いて、いつもの「保護猫シェルター QUEUE」へ明るい単焦点レンズを持って訪問し、いろいろと連写して遊ばせてもらった。もうちょっとシャッタースピードを早くすべきだったかと思いつつ、おもちゃで遊んでて舌を出しちゃった瞬間を縦位置で。舌の出方がかわいいのでよし。

シャッタースピードを上げ損ねて被写体ブレしちゃったけど、舌の出方がよかったので採用。頭の上に見えてる茶色いのは猫おもちゃの一部。2019年2月 オリンパス OM-D E-M1X

 そうそう、猫と遊ぶときのコツ。猫って目の前にいたヤツが隠れると急にテンションがあがって探し始める。だからおもちゃへの食いつきが悪いなと思ったら見えないところにさっと隠しちゃう。これはホットカーペットの下に腕をおもちゃごと手を入れたらいきなり黒猫が襲ってきたの図だ。猫と遊ぶときにはこういうのを覚えておくといい。

狙ってた獲物が隠れると慌てて飛びかかるのが猫。意外に有用です。でもまさか手前の黒猫が先に動くとは思わなかったわ。2019年2月 オリンパス OM-D E-M1X

 ちなみに就寝時、毛布の下で足を動かしてたら猫がいきなり飛びかかってきて、爪が毛布を通り抜けて足指に刺さってめちゃ痛かったことあるのでご注意を。

 最後に逆光の黒白猫を。逆光時は思い切りプラスの補正で背景をトバしちゃうのが吉。さらにいえば、キャットタワーにカメラを置きっぱなしにしないこと。このあと、持ち主は慌ててカメラを取りにきて事なきをえたのでありました。落とされずになによりである。

窓を背景に、と思ったら即座にプラスの補正を。カメラ、あぶなかったですな。2019年2月 オリンパス OM-D E-M1X

 にしても、2019年は被写体追従AF競争の年ですな。オリンパスはまず鉄道や車をターゲットにしてきたけど、次はぜひ猫追従機能もよろしくお願いします。

■Amazon.co.jpで購入


筆者紹介─荻窪圭


著者近影 荻窪圭

老舗のデジタル系ライターだが、最近はMacとデジカメがメイン。ウェブ媒体やカメラ雑誌などに連載を持ちつつ、毎月何かしらの新型デジカメをレビューをしている。趣味はネコと自転車と古道散歩。単行本は『ともかくもっとカッコイイ写真が撮りたい!』(MdN。共著)、『デジカメ撮影の知恵 (宝島社新書) (宝島社新書)』(宝島社新書)、『デジタル一眼レフカメラが上手くなる本』(翔泳社。共著)、『東京古道散歩』(中経文庫)、『古地図とめぐる東京歴史探訪』(ソフトバンク新書)、『古地図でめぐる今昔 東京さんぽガイド 』(玄光社MOOK)。Twitterアカウント @ogikubokei。ブログは http://ogikubokei.blogspot.com/


前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン