エントリーモデルながらDSDV対応はうれしい
背面のカバーは、プラスチック製でさらりとした手触り。ただし、カラーによっては光沢が強く、メタリック調だったり、ガラスっぽく見えたりするので、しっかり見比べて選ぶのが得策だ。
最近のスマホでは珍しく、背面カバーを取り外せて、電池パックの交換も可能。SIMはmicroサイズのSIMを2枚挿せて、独立したmicroSDスロット(最大128GB)も用意されている。前モデルのTommy3は、SIMを2枚挿せるが同時待ち受けはできないDSSS(デュアルSIMシングルスタンバイ)だった。Tommy3 Plusは、2枚のSIMで同時に待ち受けられるDSDS(デュアルSIMデュアルスタンバイ)に対応し、しかも2回線ともにVoLTEを利用できるDSDVを実現している。これは大きなセールポイントといえるだろう。
カメラの画質も“お値段以上”
そもそも1万円台のスマホを買おうとしている人は、さほど性能や機能は求めていないだろう。されど、カメラの使い勝手や画質は気になるのではないかと思う。まずは、1300万画素のアウトカメラで撮ってみた。
結論を先に言えば、「1万円台でここまで撮れるとは」と感心するレベルだった。もちろん、ミドルレンジ以上のモデルに比べると、カメラの起動が遅かったり、シャッターのタイムラグが気になったりはするのだが、そこそこ明るい場所で景色や物を撮るには問題なさそうだ。ただし、暗い場所では手ブレが生じやすいので注意が必要だ。
インカメラは500万画素。背景をぼかして自撮りをすることができ、しかもボケの度合いを調節できる。手動で設定できるビューティー補正機能もあり、フラッシュも搭載している。インカメラの画質は、「ミドルクラスに近いか同等」と評価していいのではないかと思う。
この連載の記事
-
第518回
スマホ
モトローラの縦折りスマホ最高峰「motorola razr 50 ultra」は強化されたAIが楽しい -
第517回
スマホ
安く買えて普段使いに問題なし! バランスが良いオススメのミドルレンジスマホ3選 -
第516回
スマホ
カメラやAIの性能に違いはあるのか? Xiaomi 14Tと14T Proを使い比べてみた -
第515回
スマホ
日本発売が決定した可変絞りカメラ搭載のハイエンドスマホ「nubia Z70 Ultra」速攻チェック -
第514回
スマホ
2人同時に音楽を楽しめる青春スマホ「nubia Music」に新しい可能性をを見た -
第513回
スマホ
4万円で買えるゲーミングスマホも! コスパに優れたデザインスマホ「realme 13」シリーズがアツイ! -
第513回
スマホ
100倍望遠が実用的なスマホ「vivo X200 Pro」はカメラ性能が変わらず最強だった -
第512回
スマホ
ツァイスカメラ搭載のスマホ「vivo V40」は可変色LEDライトでポートレート撮影も得意 -
第511回
スマホ
価格も性能も妥協したくない人にオススメの王道ハイエンドスマホ3選 -
第510回
スマホ
スマホは高くない! 2万円台で買えるオススメ格安エントリースマホ4選 -
第509回
スマホ
着せ替えスマホ「CMF Phone 1」はカスタマイズが楽しいが実用面での弱点もあり - この連載の一覧へ