今回のことば
「オープンソースは、エンタープライズの90%の課題を解決できるが、残りの10%の課題は解決できない。このギャップを埋める必要がある。そこにIBMと一緒に取り組むメリットがある」(レッドハットのジム・ホワイトハーストCEO)
オープンソースの課題解決で協力が2社のメリット
米IBMが2019年2月12日~15日(現地時間)に、米カリフォルニア州サンフランシスコで「Think 2019」を開催。米IBMのジニー・ロメッティ会長兼社長兼CEOの基調講演に、レッドハットのジム・ホワイトハーストCEOが登場して話題を集めた。
米IBMは2018年10月に、レッドハットを約340億ドルで12ヵ月以内に買収すると発表。2人が公の場で、同じステージ上に登壇したのはこれが初めてのことだ。
壇上でハグをしてホワイトハーストCEOを迎えたロメッティ会長兼社長兼CEOは、「この場に来てくれてうれしい」と語り、和やかな雰囲気のなかで対談が始まった。
ロメッティ会長兼社長兼CEOは、ホワイトハーストCEOが2008年にレッドハットに入社したときには5億ドルだった売上高を、10年間で約40億ドルへと成長させたことを紹介。ミッションクリティカル分野でのクラウド活用や、ハイブリッドクラウドが進展することになるデジタルリインベンションの「第2章」において、レッドハットの存在が重要になることを示してみせた。
ホワイトハーストCEOは「ユーザードリブンによるイノベーションが進展するなかで、副産物として生まれたのが、オープンコミュニティーである。レッドハットは、そこに積極的に参加するとともに、オープンソースをエンタープライズ領域でも活用できるようにするための努力をしてきた」とし、
「だが、オープンソースはエンタープライズの90%の課題を解決できるが、残りの10%の課題は解決できない。このギャップを埋める必要がある。そこに2社が一緒になるメリットがある」と語った。
この連載の記事
-
第606回
ビジネス
テプラは販売減、でもチャンスはピンチの中にこそある、キングジム新社長 -
第605回
ビジネス
10周年を迎えたVAIO、この数年に直面した「負のスパイラル」とは? -
第604回
ビジネス
秋葉原の専門店からBTO業界の雄に、サードウェーブこの先の伸びしろは? -
第603回
ビジネス
日本マイクロソフトが掲げた3大目標、そして隠されたもう一つの目標とは? -
第602回
ビジネス
ボッシュに全株式売却後の日立「白くまくん」 -
第601回
ビジネス
シャープらしい経営とは何か、そしてそれは成果につながるものなのか -
第600回
ビジネス
個人主義/利益偏重の時代だから問う「正直者の人生」、日立創業者・小平浪平氏のことば -
第599回
ビジネス
リコーと東芝テックによる合弁会社“エトリア”始動、複合機市場の将来は? -
第598回
ビジネス
GPT-4超え性能を実現した国内スタートアップELYZA、投資額の多寡ではなくチャレンジする姿勢こそ大事 -
第597回
ビジネス
危機感のなさを嘆くパナソニック楠見グループCEO、典型的な大企業病なのか? -
第596回
ビジネス
孫正義が“超AI”に言及、NVIDIAやOpen AIは逃した魚、しかし「準備運動は整った」 - この連載の一覧へ