このページの本文へ

オヤジホビー-ワタシが好きな物はみんなも好き、かもしれない- 第162回

手持ちの空薬莢の大半が第二次世界大戦時のものでした

2019年01月20日 17時00分更新

文● にゃかむら(@TK6506)、編集●アスキー

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

2個は空砲の空薬莢です

 13個は同じ形ですが、2個は先端の形が異なっています。

持っている空薬莢は全部で15個。右下の2個は形がちょっと違います

左は普通の空薬莢。右は先端が丸くなっていて溝があるのがわかります

 2個だけ先端が丸っこくて溝が切られているんですが、これはどうやら空砲のようです。空砲というのは中に火薬は入っているけど弾頭が付いていない弾薬のこと。弾がないのに弾薬っていうのは変ですが、弾薬のひとつです。訓練や儀式などで使われるもので、音や閃光は実弾と同様です。

 ワタシが知っている空砲は先端がギュッと絞られて小籠包みたいになっているんですが、こういうタイプもあるみたいです。

先端の内側が薄っすらと赤いような気が

 先端は樹脂かなにかでフタがされていたのかな。内側に薄く赤い塗料が残っているように見えます。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ