動画や音楽の視聴、ゲーミングといった用途やコスト、筐体サイズを重視するなど、自分好みに組み立てられるPC自作。ただ、その自由度の高さに比例して、パーツ選定にはある程度の知識や時間が必要になる。
そんなパーツ選定に悩まずに済むよう、秋葉原の主要パーツショップ店員に聞いたオススメパーツ構成を紹介。コスト重視の激安から、最新ゲームをヌルヌル表示でプレイできるゲーミング構成まで、さまざまなPC構成を毎月お届けしよう。
秋葉原や通販で、“○○○を快適に楽しめるPC自作パーツをサクッと買いたい!!”、“どんな構成が良いのか見当がつかない”といった人は注目してもらいたい。
真価を発揮できるようになった“RTX 20”で組むゲーミングPC
発売当初はレイトレーシングや「DLSS」を活用できる環境がいまひとつ整っていなかった「GeForce RTX 20」シリーズだが、Windows 10のOctober 2018 Update(バージョン1809)によりDirectX12でレイトレーシングを扱う「DirectX Raytracing(DXR)」をサポート。そして「GeForce Driver 417.22」以降でDXRへの最適化が入り、DXR有効時のパフォーマンスが大幅に向上した。
「GeForce RTX 2070」でも解像度1920×1080ドットなら、画質“最高”、DXR設定「DXRレイトレース・リフレクションのクオリティー」“最高”の状態で、平均フレームレート60fpsオーバーでのプレイが可能になっている。DXRの設定による描画の違いを含めた詳細は【レイトレーシング処理における見た目と性能、消費電力の変化が丸わかり!】をチェックしてもらいたい。
そんなDXRに加えて、「GeForce 417.35 Driver」では「DLSS(Deep Learning Super Sampling)」をサポートする「FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION」にベータ対応している。その描画に関しては、好みが分かれるところだが、4Kゲーミング時のフレームレートは確実に向上していた。
お買い得になっていた前世代GPUのGeForce GTX 1080 Ti~GTX 1070の在庫終了を見計らったように、ゲームでその真価を発揮しはじめた「GeForce RTX 20」シリーズ。コスパに関しては相変わらず厳しいが、ハイエンドゲーミングPC自作のビデオカードは、RTX 20シリーズでキマリだ。
今回の自作レシピは、RTX 20シリーズやインテル第9世代Coreプロセッサーといった最新パーツ搭載のゲーミングPC構成を紹介しよう。
構成案は多くのゲーム好きスタッフが集っているパソコンショップ アークにお願い。同店ウェブで連載している「Arkな日々 【ひほすけ店員日記】」や店頭ポップ、そして薄い本(「Arkな日々」の同人誌)でもおなじみの女性スタッフ”ひほすけさん”をはじめ、「Arkな日々」にも登場している“Tさん”などに提案してもらった。
© 2016-2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
この連載の記事
-
第110回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】はじめてのPC自作でも大丈夫! ピラーレスゲーミングPCを組もう -
第109回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】魅せる、高冷却、組みやすいNZXTの最新PCケースではじめての自作に挑戦 -
第107回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】組み立てマニュアル付き! 自作初心者向けゲーミングPC -
第106回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】絵師でもあるアーク野澤さんが欲しいVRChatも視野に入れたクリエイターPCレシピ -
第105回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】Socket AM4で組む予算を抑えたゲーミングPC -
第104回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】10万円で組める! 「DeskMini X600」をベースにしたメインでもサブでも使える極小PC -
第103回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】ゲーム特化CPUとピラーレスケースで組む旬なPC -
第102回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ GW特別編】ドスパラ限定ケースでパステルカラーの”かわいい”PCを組もう -
第101回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】15万円で組める! LEDで彩るピラーレスPCの自作に挑戦しよう -
第100回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】「FFXIV」の大型アップデートも安心、ゲーマーが選ぶ春のゲーミングマシン -
第99回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】九十九回掲載記念の購入特典あり! 30万円前後で組む最新ゲーミングPC - この連載の一覧へ