アップルは雨のなかやお風呂に入っているときなど、濡れた状態のiPhoneやiPadをうまく操作できる仕組みを開発している。米メディアAppleInsiderが10月25日に報じた。
これはアップルが出願中の2つの特許「濡れた環境下での指のトラッキング(追跡)」からわかったもの。アップルはiPhoneで検出された接触が、ユーザーが意図したものなのかどうかフィルタリングして判断する方法を提案している。
フィルタリングの条件として、タッチしたサイズ、指のかたち、ジェスチャの場合は指の動きなどが考えられている。実用レベルになれば「お風呂でスマホ」がかなり快適になりそうだ。
この連載の記事
-
第2202回
iPhone
アップル「iPhone SE 4」「iPad 11」早ければ1月に同時発売? -
第2201回
iPhone
アップルiPhone SE 4、名称は「iPhone 16E」に? -
第2200回
iPhone
アップル「iPhone 17」全モデルにProMotionディスプレー搭載か -
第2199回
iPhone
アップル「iPhone 18 Pro」可変絞りカメラ搭載か -
第2198回
iPhone
アップル新型「Magic Mouse」音声コントロール機能搭載か -
第2197回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro」リアカメラデザインはそのままか -
第2196回
iPhone
アップルARメガネ、発売はさらに数年先? -
第2195回
iPhone
アップル、毎年新型iPhoneに交換できるサブスクサービス提供断念か -
第2194回
iPhone
アップル、Face ID搭載スマートロック開発中か -
第2193回
iPhone
アップル、Apple TVやHomePodに無線アクセスポイント機能を提供? -
第2192回
iPhone
アップル、ついにMagic Mouseの充電ポート位置変更か - この連載の一覧へ