
Bluetooth SIGにて公開されている情報
アップルが完全ワイヤレスイヤホン「AirPods」の新型とみられる端末の認証を、Bluetooth Special Interest Group(Bluetoothの業界団体。略称はBluetooth SIG)から取得した。印メディアMySmartPriceが11月5日に報じた。
Bluetooth SIGにて公開された情報によると、端末の製品名はAirPods。モデルナンバーは「A2031」と「A2032」の2種類であり、Bluetooth 5.0をサポートしていることが記載されている。
現行モデルのAirPodsはBluetooth 4.0サポートのため、登録された端末はまず間違いなく新型AirPodsだと考えられる。早ければブラックフライデー(11月の第4金曜日)のシーズンにあわせて発売されるかもしれない。

この連載の記事
- 第612回 アップル新型「MacBook Pro」SDカードスロット復活か
- 第611回 アップル、より薄くて軽い新型「MacBook Air」2021年後半に発売か
- 第610回 アップル、2022年にVRヘッドセット投入か
- 第608回 アップル「iPhone 13」ノッチさらに小型化の可能性
- 第607回 アップル今年は「iPhone 12S」発表か
- 第606回 アップル「iPhone 13」センサーシフト式手ぶれ補正を標準搭載か
- 第605回 アップル「iPhone 13」指紋認証復活? 著名リーカーも「戻ってくる」
- 第604回 アップル折りたたみ式iPhone開発開始か
- 第603回 アップル新デザイン「iMac」2021年後半発売か
- 第602回 アップル「M1 Mac」同期後iPhoneアプリが起動しなくなる不具合か
- 第601回 アップル「iPhone 12 Pro」試作機はこんな感じだった?
- この連載の一覧へ