迷彩グッズも置いている売店でLEDライトをゲット
先日、土浦にある陸上自衛隊武器学校に取材に行ったので、以前からウワサに聞いて気になっていた売店に寄ってみました。ほぼコンビニなんですが、迷彩柄のバッグやグローブなど普通のコンビニにない物もたくさんあり、中でもワタシの目をひいたのはライト類。光りモノ好きとしては見逃せません。
というわけで真っ先に手に取ったのがNITE IZEのLED MINI GLOWSTICKというライトです。ショップや通販でもよく見かける割とポピュラーな製品なんで、なにもここで買わなくてもとも思いましたが、試しに点けてみてLEDの光を見てしまったら止まりません。ポイポイっと青赤の2本を購入です。
NITE IZEと書いてナイトアイズ。買ったときは知らないメーカーだなーと思ったんですが、後日ホームセンターをウロウロしていて似たパッケージを見つけてビックリ。鍵を束ねるキーラックやカラビナの売り場で、散々見知ったメーカーでした。ライトやカラビナなどのアウトドア系アクセサリーを得意とするメーカーのようです。なんかこのパッケージの台紙に見覚えがあるとは思ったんですよね。
サイズは直径0.8インチ/19.1mm、長さ6.2インチ/157mm、重さは0.6オンス/18g。相変わらずヤード・ポンド法が使われてるのってどうかと思うんですが、最近はメートル表記も増えてきました。ちょっと値がズレてるのはご愛嬌です。注目は重さというか軽さ。18gということで大きさの割に軽く、これで本当に点灯するのかなと思ってしまうぐらいです。
青い部分を右に回すと点灯、左でオフ。オンにすると白い部分にLEDが乱反射して、全体が青く光ります。点灯時間は連続で60時間。
この白い部分は中空になっていて、水に浮かべることが可能です。
水に入れると半分以上が水面の上に出る感じ。何度か沈めてみましたが、沈みっぱなしになってしまうようなことはありませんでした。もちろん耐水性能もしっかりしていて、浸水するようなこともありません。
この連続使用時間と耐水性能はパッケージにアイコンで表示されています。
アイコンのところに書かれているFL-1 STANDARDというのは、パソコンではおなじみのANSI(米国国家規格協会)で2009年に策定された、ライトの性能を示す規格。上のアイコンは連続使用時間60時間、下は水深1mに30分耐えるという意味です。この2つのほか、ライトの明るさと中心の光度、到達距離、耐落下衝撃の全6種の規格が定められています。
この連載の記事
-
最終回
デジタル
本物の元素を1cm角キューブにした”標本セット”を買いました -
第352回
デジタル
全9種類! ミリタリー風「蚊取り線香」ホルダーでどんな線香が使えるのか試してみました -
第351回
デジタル
ミリタリーテイスト満点の「蚊取り線香」ホルダー、こんなモノまでタクティカル! -
第350回
デジタル
「スキンヘッド専用シェーバー」は今年買ってよかったもの大賞、金賞候補です -
第349回
デジタル
スキンヘッド専用シェーバーで頭ツルツル -
第348回
デジタル
靴底補修剤でカカトに空いた穴を直してみました -
第347回
デジタル
ダイヤルを回すだけでフィットするシューズ「DICTATOR」を衝動買い! -
第346回
デジタル
ハンヴィーのシート交換で若干のトラブルが! -
第345回
デジタル
未使用新品&中古美品のハンヴィー用シートをまとめ買い! -
第344回
デジタル
Beatsのヘッドホンが手放せなくなりました -
第343回
デジタル
そっぽを向いていたハンヴィーのタイヤが直りました! - この連載の一覧へ