ちょい足しでゲームプレイの音環境を劇的改善!「XPUMP」の実力とは

2018年09月25日 17時00分更新

文● 飯島範久 編集●ジサトラショータ

こうやって使ってる!
ゲーム好き編集部員試用レポート!

使用した人:ジサトラショータ

 週刊アスキーの自作PC担当“ジサトラ”のメンバー。最近はPCでのゲームプレイがメインだが、コンシューマーハードも複数所有しており、ジャンルは幅広くプレイする派。最近、積みゲーの数が100を超えた。

 自宅などですでに運用している環境を壊すことなく、デバイスとデバイスの間に挟むだけで音環境を改善できるのが「XPUMP」の大きなメリットですね。PCとの接続はもちろんですが、コンパクトで持ち運びにも耐えられるため、Nintendo Switchなどのコンシューマーゲームハードとも相性がいいです。付け替えの手間もほとんどないので、複数のゲーム機で使うのも現実的かと思います。

ゲーム用途ではヘッドフォン(ヘッドセット)とセットで「CINEMA」モードで運用するのがベストだと思います

 本製品はサラウンドのレベルが2つあるのですが、ことゲーム中の使用に関しては、よりサラウンド効果が強い「CINEMA」モードで使用するのが圧倒的にいいと感じます。こうしたデバイスを使う場合、最大の目的は「ゲームの臨場感を増すこと」になるかと思いますので、サラウンドレベルは強いに越したことがないというのがその理由です。効果が強いと言っても、元々の音のニュアンスを壊すような激しい調整がされるわけではないので、競技系のタイトルをプレイする際でも邪魔になりません。

 ゲームのプレイに関しては、より没入感を高めるため、ヘッドフォンやヘッドセットと一緒に使うのがベストでしょう。PC版の「モンスターハンター:ワールド」などで実際に使ってみましたが、普段よりも音の広がりが感じられる上、フィールド上の動物や野鳥の声がリアルに聞こえるため、モンスターとの戦闘はもちろん、シームレスに移動できるフィールドエリアを歩くことまで楽しくなりました。こうしたタイトルのプレイには最もマッチするのではないかと思います。

 加えて、こうした効果を特別な設定なしで簡単に反映させられるのが、これまでのオーディオデバイスと一線を画す点であるとも言えるでしょう。PCやデバイスにあまり詳しくない、という人でも使いやすいでしょうし、とにかく手軽に音のクオリティーを高めたい、という人なら購入を検討するのがいいですね。


(提供:アーキサイト)

■関連サイト

この記事をシェアしよう

ASCII.jpの最新情報を購読しよう