ANTECはCOMPUTEX TAIPEI 2018に合わせて台北市内でプライベート展示会を開催。PCケースの新製品を公開した。
人気モデルの改良版
「P100 EVO」
Antecの静音PCケース「P100」に改良を加え、今どきの仕様にしたのが「P100 EVO」だ。フロントパネルのデザインが変更され、フロントアクセスポートが前面から天面に移動されている。
内部は、2つあった5インチベイを1つに削減し、7つあった3.5インチドライブベイは8つに増強されている。ANTECによると5インチベイを全廃する案もあったそうだが、「P100」がよく売れている日本市場で5インチベイがほしいという要望が多かったことから、5インチベイを残したとのこと。
電源ユニットを覆うカバーを装備し、2.5インチシャドウベイ×2をマザーボードトレイの裏面に装備しているあたりも、「P100」にはなかった改良点。
フロントドアとサイドパネルの裏側に吸音材が貼られているのは、従来のPシリーズと同様。冷却ファンはフロントに120mmを3基、リアに140mmを1基標準装備する。2018年第4四半期発売予定で、予価は1万9800円前後。
これまでの質実剛健なイメージから脱却
「KRYPTON」
もっと派手なケースがほしいという欧米の要望に応えて作ったモデルが「KRYPTON」だ。流行の強化ガラスを採用し、フロントやトップのデザインにもこだわっている。2018年第4四半期発売予定で、予価は2万4980円前後。
初公開の謎ケース
こちらは、まだ製品名すら決まっていない試作機。メディアやバイヤーからの意見を聞き、今後開発を続けていくそうだ。
見た目重視のオープンフレームケース
「Project X」と名付けられているオープンフレームケースの試作機。年内に249ドル(3万円前後)での発売を目指しているが、日本で発売するかは未定。
この連載の記事
-
第51回
PCパーツ
COMPUTEX 2018で見つけたイカすパーツとヘンなもの -
第50回
VR
COMPUTEX TAIPEI 2018で見かけたVR関連の新製品は1つだけ -
第49回
PCパーツ
第8世代Core i7搭載小型ベアボーンで攻勢をかけるZOTAC -
第48回
PCパーツ
32:9の超横長ディスプレーが2019年に流行るかも -
第47回
デジタル
狭額ベゼルで薄型大画面を実現するMSIのノートPC -
第46回
スマホ
2画面や23cmの超縦長なものまで台湾の業務用スマホがアツイ! -
第45回
PCパーツ
MSIがVGA似のM.2増設カードなどブッ飛び製品を台湾で展示 -
第44回
ケース
In Winの本格派アルミPCケース「915」が今夏に日本で発売 -
第43回
PCパーツ
見るからに怪しい? 出力3300Wのニコイチ電源を発見 -
第42回
PCパーツ
ダミーモジュールで4枚のDDR4を発光させるGIGABYTE -
第41回
PCパーツ
RGB LEDや強力ポンプ搭載の白色モデルなどENERMAXの水冷をチェック - この連載の一覧へ